fc2ブログ

食洗機

食洗機、使ってますか?
おばちゃんは10年くらい前ですかね~母が『食洗機を使った方がいい』と言い出し、買ってもらいました。
欲しいとは思ってなかったんですけど、断ると喧嘩になるので買ってもらいました。
ウチのキッチンには食洗機を置く場所などなくカウンターに置いてます。
ダイニング側からは食洗機の裏側が見えてる状態です。

家族5人揃っていた時は便利だったんですが、今はほとんど3人。
食洗機を使うほどの食器の数ではありません。
でも、あるものを使わないのはイヤなんです。
使わないなら捨てたい。 捨てないなら使いたい。

今は夕食後の食器・朝食の食器を洗い桶の水の中に、おばちゃんの昼食後、一度に食洗機に投入。
↑この一文問題ありです…
食洗機では高温のお湯で洗って乾燥までするので衛生的だとは思うんですが。

どうなのかな~
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

おばちゃん、こんにちは

食洗器(Dish Washer)今時使っていないのは嫁だけでしょうか?

嫁の家にもあるんですが、もの凄く大きくて2人暮らしの我が家では電気代かかるだろうと、ここに引っ越してきた当時から使っていません。かれこれ12年

使えばよかった。今となってはあまりに古い機会なので、更に電気代かかりそうで、使えません。

次回どこかにお引越し出来た際(いつできるのかな~)には、少し楽をしたいと思います。(お手伝いがほしい~嫁)

でも、やっぱり便利ですよね~。手も荒れなくて済みそうだし…

2013.02.22 10:21 サンデーランチ #- URL[EDIT]
サンデーランチ様

食洗機の普及率は欧米にくらべると日本はかなり低いんじゃないかな。
多分歴史も浅いし。
お茶碗についたご飯を洗うのが難しいらしいです。
食器が少ないと食洗機を使うのも微妙ですよね~
電気代と水道代は食洗機で洗った方が安いって言ってましたけど、食器が多い場合ですよね。

2013.02.22 16:10 おばちゃん #- URL[EDIT]

おばちゃん、こんばんわ。

そうそこなんです。電気代と水道代。シドニー結構高いんですね。それで、食洗器いっぱいになるまで待ってたら、何日もかかるでしょ。2人暮らしだと…、夏なんか”ゴキブリ”とか増えないかな~って心配になったりするんです。

嫁の勉強不足なのかな?でも、次お引越しした際は、新しいのがついていたら電気代等考えず使います。楽したい。

2013.02.22 16:22 サンデーランチ #- URL[EDIT]
サンデーランチ様

日本の置き型食器洗機は結構小さいのがあるけど、ビルトインタイプだとかなり大きいのしかないですよね。
おばちゃんも夏場は夕食分だけ食洗機にしてあとは手洗いにしようかな。
ゴキちゃんは見たくないですね。


2013.02.22 17:03 おばちゃん #- URL[EDIT]
こんばんは~

私食洗機だいすきです~☆
家事がきらいなだけかも知れません。
流しの下あたりに組み込まれていて・・・。
でも夫婦2人だから、一日一回(夜)でみんな片付いちゃいます。

2013.02.22 17:47 ソレイユ #9YLR/fOQ URL[EDIT]
ソレイユ様

よかった、お仲間ですね(*゚▽゚*)
やらなくていいことはやらないようにしましょう♪

2013.02.22 18:52 おばちゃん #- URL[EDIT]
食洗機

おばちゃん様
おはよう御座います。

うちもありますが使っていません。
洗い物が少ないので手で洗った方が早いからです。
あるものは使わないと損と考える方ですが、効率
が悪過ぎます。

愛新覚羅

2013.02.23 09:10 aishinkakura #- URL[EDIT]
愛親覚羅さま

食洗機と衣類乾燥機は持っているけど使わない家電の
上位だそうです。
使ってない方が多いようですね。

2013.02.23 16:04 おばちゃん #- URL[EDIT]

管理者にだけ表示を許可する