代引の場合は注文日から3日以降、その他は入金確認後2営業日以内の発送。
この説明はわかりにくいですかね~?
27日発注で30日16~20時配達希望のお客様。
29日の21時に入金の確認メールが届きました。
注文があっても入金されずにキャンセル扱いになることもしばしば。
今回もキャンセルかな?と思っていたら…
時間指定のみで発送することを朝一番でメールし発送。
商品到着ご希望日が10/30と指定されておりましたが、ご入金の確認が29日の発送時刻を過ぎておりましたので本日時間指定のみで発送させていただきました。
ご了承の程よろしくお願いいたします。
ところが、30日18時半過ぎに31日13時到着希望というメールが入りました。
営業時間は9:00~17:00。
もう発送してしまったし土日は休業日。
営業時間は9:00~17:00。
みなさんAmazon感覚なのかな?
さて今回の商品は発送後なので変更はできません。
あすは休業日なので連絡メールもしない予定です。
説明は入金確認後3営業日以降を指定。 入金確認が16時以降の場合は翌日から3営業日以降指定と書き直しました。



人気ブログランキングへ
おばちゃん様
こんばんは。
先日アマゾンで買い物をしました。普段は問題ないのに今回は問題がありました。
ネットで注文した翌日に着予定日のメールがありました。
その日が具合が悪かったので電話して翌日の14時~16時にしてくれるように頼のんでOKをとりました。
さてその日になって16時過ぎたのに商品が届きません。
メーカーに連絡して確認したところ遅れてしまって本日発送で明日着だとのこと。この時点で少しイラつきました。
そして明日だったら午前中納品にしてもらいたと言ったところOKしてくれました。
そして翌日待っていたところ午前中を過ぎても届きません。
今度は配送業者に確認をしました。オペレーターが間違いなく午前中になっていますのでセンターから連絡させますといいました。
そうしたらセンターから電話が来ません。電話と商品を両方待つはめになってしましました。
そしてオペレーターに再度電話し商品も電話も来ないけどどうなっているのかと強く言いました。
そうしたら少したってセンターから電話がありました。
14時~16時配送になっていますけどと言ってきました。
配送会社内の連絡ミスとメーカーの出荷日の連絡ミスと二つが重なった結果でした。
どうしても当日必要なものでしたので怒り心頭でした。
(・ε・‘*)
愛新覚羅
こんばんは!
Amazonから発送するものは早いですよね。
今回はややこしいことになってしまったんですね。
それにしても最初翌日に到着予定だったものを遅らせたのに届かないと人為的な発送ミスですね。
せめて連絡は欲しいところですね。
個人のショップだと16時頃までに入金確認ができないと当日発送は難しいです。
はこBOONの料金が安いのでなるべく使いたいんですが、時間指定のみで日にち指定ができません。
日にち指定があるときはクロネコを使います。
この際日にち指定はできないようにしちゃおうかな~(^0_0^)