fc2ブログ

2013年10月 の記事一覧

何十年ぶり?

昨夜珍しく母から電話があり「大宮でお昼を食べない?」というお誘い。
もうどこか行こうといっても「足が悪いから」とかなんとか言って断られ続けて来ました。
もう80歳過ぎてるので二人で(車無しで)出かけることはないだろうと思っていました。

今日は3時過ぎから三女の三者面談。
でもすぐ気が変わる母、また気が変わるかも知れないと思い行って来ました! 母と二人でお店でご飯を食べるのは2~30年ぶり。

まさかあの母がバスに乗って出かけてくるとは…
足が悪いといっても杖をつくわけでもなく背中もシャンとしてるしそれほど歩くのが遅いわけでもない。

大宮は埼玉の中ではかなり賑やかな繁華街です。
お昼を食べるとのことだったので11時半に待ち合わせ。
ところが10時過ぎに「10時17分のバスに乗る」との電話。
母の住んでいるところから大宮まではバスで20分位。
え”~と3分で化粧をしダッシュで出かけました。

会うなり「今日はビーフシチューが食べたいの」とのこと。
彼女は昔はお酒をたくさん飲む人で食事はほとんどしませんでした。
だからビーフシチューが食べたいという言葉がとっても嬉しかった^^

時間も早いのでまずは喫茶店でアイスコーヒー、ダッシュで行ったからε=(・д・`*)ハァ…

楽しいおしゃべりっていうか
いつもの父の悪口を聞かされる、父がいないトコではほぼ90%父の悪口、話題を外らしながらも戻され…

さてではビーフシチュー…大宮ではパレスホテルが一番大きいホテル。

受付で聞きました「ビーフシチューが食べられるレストランはありますか?」…ない!

まさかないとは思ってもいない返事。

季節的にまだ早いのかな…

仕方なく駅方面に戻り、この頃母はもう帰りたいモード。

ケンタッキーを買って帰ると言い始めた。

おばちゃんはなんとしても母にビーフシチューを食べて欲しいと思いましたっていうかおばちゃんもすっかりビーフシチューを食べる気になっちゃってたから( ´∀`)

母を置いて駅ビルの案内へダッシュ「ビーフシチューが食べられるレストランはありますか?」

無事ビーフシチューを二人で食べました。

「なんだ出てこられるんじゃない! 次回は次女と3人でご飯たべよ!」と言ったところ

「渋谷に行きたい」との事。

子供の頃、まだ二子玉川に高島屋が出来る前はよく渋谷の東横店でお買い物をしました。

お楽しみは地下のフレッシュジュースコーナーで飲むメロンジュース。

来月は渋谷でご飯を食べようと別れました。

実現するといいな(^0_0^)





スポンサーサイト




←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

時間

昨夜(今朝?)も3時までBuymaの商品UPしてましたよ~
やり始めると止まらない!

寝ていても気になって気になって仕方がない。

商品は無限に近くあるし、紹介しないと売れないし=紹介したい⇒∞

こんなことになってます。


昨夜夫と久しぶりに数独をやりました。
夫は数字がポンポンと入らなくなるとやめちゃう。
おばちゃんはそこからが面白いところだと思っちゃう。

おばちゃんは時間がいくらあっても足りません(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

あら大変

なんかんだとつまらないことを毎日ほぼ欠かさず書いてきたおばちゃん。
今日は書いてないじゃん!!

えーと、モグ(フェレット♀)完璧に「ハウス」覚えました。

えーとそれから…三女は相変わらず「明日から死ぬ気で勉強する」そうです。
春から言ってます(^0_0^)
明日になれば明日は今日なわけだから明日は永遠に来ないのです!

入れる公立高校ならどこでもいい感じになって来ました。

勉強が嫌いなんだからいい高校へ行っても本人が大変なだけ。


そうそう、干支には5種類あって2つの干支を組み合わせると60あるんですって。
だから還暦は60歳で一回りだそうです。

甲子園も60年に1度の甲と子の年にできたそうです。


彼女は本を沢山読むのでいろいろなことを知ってます。

こんな雑学をいっぱい知っている大人になるのも面白いかも(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

石焼ビビンバ

先日次女と食べた石焼ビビンバ。
美味しかったけれども、1500円って高くないですか?
昨夜はホットプレートでやってみました。
セット売りしてたナムルにキムチと玉子とコチュジャンを入れて。

美味しかったですよー(^0_0^)

やっぱりたまに外食も必要ですね。
外で食べれば家でも作ってみたくなるし。

混ぜて混ぜて美味しいですよね。

そう言えば前に観た韓国のお弁当の食べ方。




文化の違いって面白いですね(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

私なら…

まだ大した売上じゃないんですけどBUYMAに夢中なおばちゃん、ありがとう「ねぎブログさん」!

この土・日、BUYMAのお客様から質問が4~5件来ました。
ほぼサイズに関する問い合わせですが、サイズを知りたいというよりは「○ヶ月○kgなんですけど、どの大きさたいいでしょう?」というような質問。

春まで着せたい…とか、大きめなんですが…とか。

赤ちゃんの大きさにもよるし「この大きさがいいですよ」とも言い切れない。

そこで答えとしては「わたしなら○○を選びます。ご検討ください」という答えです。

ウチの三女は生まれたとき3950g、2000g代の子とは一回り違いました。
今も165センチくらいで他の子と一回り違うし。

なんとも答えられないですよね。

この答えを書くのにウダウダ時間がかかってます(^0_0^)


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

さいたまクリテリウムbyツール・ド・フランス

今日はさいたまで「さいたまクリテリウムbyツール・ド・フランス」が開催されました。

IMG_0263.jpg

豪雨の予報が外れて午後からは雨も止みお陽さまも顔を出しました。

IMG_0252.jpg

ビュンと通り過ぎて行きました。

IMG_0265.jpg

2700mのコースを20週しました。

コースが短い上、観覧禁止場所も多くなかなか見えませんでした( ̄▽ ̄;)

もう少し長いコースだったらゆったり見られたのかな?

それにしても自転車人気は高まってるんですね(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

もう

昨日の新宿のお買い物のつづき…

行ったのは伊勢丹でした。
次女曰く「可愛いものは丸井のほうがあるけど、贈り物は伊勢丹じゃないと」
へ~そんなこと考えてたんだ。

で、食料品売り場にいくとお節がずら~っと並んでました。
それでそれを真剣に選んでいる人達も。
もう予約するんですね。

上の方の階ではクリスマス用品のコーナーが出来てました。

気持ちとしては『ちょっと待ってよ~』って感じでした。

外へ出るとまだ5時だというのに薄暗く更に気分は年末になりました。

ずっと家の中で1枚多く着るようになった他は何も変わらずいるけど
世の中は確実に年末に向かってるんですね(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

流行

今日は次女のお誘いで新宿へ行って来ました。
雨だし「行かない」と一度は断ったものの、せっかくのお誘い。
会社を辞めて再就職活動をしている今しかお誘いは来ないだろうなと思い直し出かけました。
結婚のお祝いのお返しを買いたいそうで。

次女と買い物に行くといつもはとても入れない若い人向けの洋服屋さんに入れるので楽しいです。
ブランドも教えてもらったり。

今年は千鳥格子。
ニットは上下セットアップ。
Tシャツやニットのえりの開きは詰まっているものが流行ってるそうですよ。

友達にお祝い返しに選んだのは「ミントデザインズ」というブランドの靴下。
蟻とドール柄でした。

これは明日おばちゃんがメール便で送るようにと持たされました(^0_0^)


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

乾燥機

ウチはマンションなのでお風呂場が乾燥室になります。

けど4時間タイマーを2度 計8時間もかけても全然乾きません。
なので次は乾燥機なしでもいいかな。

そろそろ18~9年経つのでお風呂の給湯器もいつ壊れるかわからないし。

なんて思ってたんですが、久しぶりにお風呂場に洗濯物を干してみました。
何日か雨が続くそうだし。


今朝干して今見たら乾いてました♪ カラッと。

今まで5人家族の洗濯物をギッシリ詰め込んでたから乾かなかったみたいです。


へえ、乾くんだ~

今更だけど使い方が間違ってたのね。

これからはもっと使おうっと。

どうぞ壊れないでね(^0_0^)


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

やっぱり難しい…

最近、○○ではサイズ交換が増えて来ました。
サイズは測って記載してるんですが…

そして交換の時は必ず大きいものへの交換。
まあ大きければもう少し経ってから着せようってことになるんでしょうから、当たり前かも知れませんが。

この交換、お客様は送料のことは考えていらっしゃらないんです。
大手通販なら送料無料、返品OK、返品時の送料も無料なんでしょうが。

ウチの規模だと利益は送料と同じくらいしかありません。
ん?もともとの金額設定が間違ってますよね(^0_0^)

イヤ笑い事じゃない。

安くても売れないんだからしょうがない。
ん?商売として無理があるかも?

今更「かも?」って。

最近BUYMAから流れてくるお客様がいらっしゃるのかアクセス数が先月までよりだいぶ多くなりました。
その分商品も動くようになったけれど、BUYMAのような通販慣れしたお客様が多くなっているような気がします。

今日もいきなり商品が送り返され「交換希望」とのこと。

もしやこの方法が主流なのか? 

お客様に送料を負担していただくにしても双方にとってデメリットしかないですね。

なるべく大きめを買っていただきたいな。
XLを増やしてみます。
大人用とあまり大きさが変わらないので避けてましたが、ここが一番必要とされているサイズかもしれません。

ちょっと大きいサイズを増やしてみます(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

ゲイ

最近BUYMAに載せる商品を探したり価格調査したり(ネットで見比べるだけです)他のバイヤーさんの写真を見てもっとわかり易い写真を載せてやる!と闘志丸出しで(見てる人はいないけど)頑張ってます。
今日は3点売れました♪

お問い合わせも2件…こちらは的確なアドバイスができず売れませんでしたけど(^0_0^)

ところで今日のタイトル「ゲイ」いろいろ想像しましたか?

あのね、今モグ(フェレット♀)に芸を仕込もうとしてるんです。
寿命が5~8年と言われているフェレット・
モグさんは4歳半。
今更?と思われるでしょうが、急に思いついたので。

実家ではずっと犬を飼っていて芸は全部おばちゃんが教えました。

フェレットも教えれば芸をするらしい…

そこで始めたのが「ハウス」
だいぶすんなりと入るようになりました。

芸って「人間が動物にやらせる」躾や遊びに近いものだと思われるかもしれませんが、人間と生活する動物にとっては意思の疎通を感じられる大事なものだと思うんです。

猫はどうかな…分かりませんが。

犬は人間が支持することができることにとても喜びを感じているように思います。
飼い主にしても自分が飼っている動物と意思が通じたと確信が持てるのはこの芸だと思います。

落ち込んでいると慰めてくれたり、一緒に遊ぶとはしゃいだりってこともありますが人間が支持を出しそれに従うことほどハッキリとはしていませんよね。

おばちゃんは「ゲイ」は動物と飼い主のコミュニケーションであり喜びでもあると思ってます。

モグさんは耳が聴こえないので指で小屋を指すと中に入るうようになってきました。
まだちょっと時間はかかるけど(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

ハロウィン

一体いつからですか、ハロウィンが当たり前のように行われるようになったのは?

なんとなく気づいてはいました。
お店のハロウィングッズの面積が年々広くなってきたし。

昨日の土曜日近所を歩いたんですけどあっちこっちで別々のグループと思われる若いお母さんと子供たちが仮装して歩いてました

少なくともウチの三女が保育園の時はやってなかった、多分。
あまり近所付きあいがないからやってたのかも知れないケド見たことなかったし。

なんだろう?この外国の文化をすんなり受け入れる体質。

外国帰りのお母さんたちが増えたのかな?

商業ベースに乗せられた?

まあいずれにせよ、楽しそうなのでいいんですけど。

去年の今頃にもハロウィンのこと書いたような…

今の子供たちは他人の家に行ってお菓子をもらう習慣もないだろうし、こちらも知らない子供にお菓子を上げる習慣もない。

下手にあげようとすると怪しまれるし、親は知らない人に物(特に食べ物)はもらっちゃいけませんとおしえているだろうし。

事前に打ち合わせして行く家も決まってるんだろうな。。。

でも突然来たらどうしよう。

すこし準備しとく? 全部自分で食べることになるわね(^0_0^)

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

メール仕分けルール

今朝娘に「もう7時過ぎてるから早く起きなさい!」と言ったら
今日は土曜日だそうで、全く曜日感覚が狂ってしまってました。

ん? てことは昨日三女の学校の進路説明会だったのね!しまった<(ToT)>

まあ、3人目だし、書類を見ればわかるし…ε=(・д・`*)ハァ…

今日は朝からメール仕分けをしてます。
フォルダを作ってルールを作って移動。

今までも多くなフォルダを30個くらいその中に作った小見出しフォルダを入れると全部で50個位に分けてました。
あまり細かく作ると見に行かなくなっちゃうのであとは受信トレイに入るようにしてたんですけど、ネットショップをやっているといろいろなメールがたくさん来るのでまたまた分けないと探すのが大変になって来ました。

BUYMA用のフォルダを作ってその中に各ブランドのフォルダ、その中にオーダーとトラックNo.のフォルダと分けて作ってます。

おや?そもそも違うメルアドを登録するべきだったのかな?
前にいくつかメルアド作ったけど、あれはどこのなんだったんだろう?
受信メールが入ってるのかな?
行き方もわからない(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

浮き沈みが激しい今日この頃

クレームがあったり、返品の連絡があったり、はたまたなんだか少し売れてきたりと毎日気持ちが上へ行ったりしたへ行ったり。

今日は郵便受けに不在票を見つけました。
昨日出かけてる間に届いたみたい。

先日商品を送ったお客様からでした。

その方からはメールも電話もなくいきなり送って来られました。

もう朝からなんだろう?
当然洋服を送り返して来たんだろうけど…
メールもなしってことはかなり怒ってらっしゃるのかな?

もう何も手が付きません。

○○は正直ずっと赤字。
売れなくてもカート代が毎月かかるし。
売れてもギリギリマイナスにならない程度の価格設定。
old navy と lans'end は送料も高いし関税もかかるので…
他にB体の子供服を扱ってるところはあまりないし。
あっても可愛くないし。

本当ぽっちゃりさんのためのボランティアみたいな感じになってるのに
クレームは来るし、返品はあるしで。

もう辞めようかな~

などとごちゃごちゃ考えてました。

でも、いきなり送り返すって…
受け取り拒否しちゃう?
そんなことできないかあ…

などと、あ~でもない、こ~でもないと考えながら不在票をよく見たら留守番ロッカーに届けましたと書いてありました。
受け取り拒否は取り敢えずなしね。

恐る恐る開けてみると…





サイズが合わないので交換してくださいという依頼でした…ホッ

もう~脅かさないで~


○○にお客様から連絡があるときは商品交換依頼かクレームのときだけ、だれかお褒めのコメントくれないかな~


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

住民票

今日は次女が住民票を移動するためにさいたまに来ました。
まだ埼玉県民だったらしいです。
まだ次女のお誕生日プレゼントをしてなかったのでお買い物に行って来ました♪

パジャマが欲しいと言ってたんですけど、バッグに変更。
バックスキンのクタっとなる深いブルーグリーンのバックを選びました。

次女の誕生日プレゼントは毎年バックか靴です。

その後お茶をして帰宅しました。

次女が頼んだのはほうじ茶フロートラテ。
アイスもほうじ茶味でとっても不思議で美味しかったです。

次女とのお買い物が一番楽しいです♪

なんだかいつも次女ばかり褒めてますね(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

はじめての…

初めての返品です(><)
商品にシミが付いていたそうです。
送る際に確認した時には気がつかなかったんですけど。

レターパックで送って返信用のレターパックを送って送料だけで780円のマイナスです~
ご返金の手数料はいくらかな…

他のお客様からもボールペンのような汚れがついてたと連絡がありました。
こちらはそのまま使っていただけるそうです。

商品を箱に入れてから印刷物も出してるのでインクじゃないだろうと思うんですけど。

商品は確認してビニール袋に入れてるんですけどね…もっともっと見なきゃ。

少し商品が動いてきたと思ったらこんなクレームが。

おばちゃんは人と接するのが苦手だからネットショップはいい!と思ったんだけど。
こんなクレームで必要以上に落ち込んじゃってます。

と思ってたら始めブレザーが売れました♪

ぽっちゃりさんはフォーマルに困るだろうなと思って仕入れたんです。

ちょっと気分も 

このブレザーを受け取ったお客様に喜んでいただけるといいなあ。

商品を発送するたびに「お役にたってね、元気にがんばれ!」と商品を送り出します。

でもまさか戻ってくる子がいるなんてね(^0_0^)




←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

差別化

BUYMAでいろいろなブランドの商品が並んでますが、メーカーによって送料が大きく違います。
結局送料が安いところから仕入ないと値段を高くしなくてはならず売れない。
売れても1~2点だと赤字に。

どうしても輸入時の送料が安いところから仕入れると他のバイヤーさんと同じ商品を出品することになります。
そこで、ロンパースとお揃いのよだれかけがあればセットにしたり、他のバイヤーさんとは違うアプローチの写真を載せたりしてみてます。

違うアプローチと言っても同じサイトから持ってくるので模様を拡大してみたり2枚で1枚の写真にしてみたり。

こうして時間をかけてページを作ってみてますが反応は今ひとつ。

売れてる人のページを研究してみます。

最近こんなことをしていてなかなかご訪問&コメントできてません、スミマセン。

もう少しで飽きますので待っていてください(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

ONE OK ROCK

おばちゃんの大好きなとは言っても知ってる曲は少ないELLEGARDEN(エルレガーデン)。
最近、よく似た感じの曲を耳にします。
それがONE OK ROCK(通称ワンオク)。
ONE o'clock をもじったらしい。



このボーカルのTakaは森進一と森昌子の息子さんだそうです。

一時ジャニーズのNEWSに在籍してましたが、何か問題を起こして辞めちゃいましたね。

こんな形で出てくるとは思いませんでしたが、NEWSにいるよりずっと良かったですね(^0_0^)

もしよろしければエルレは続きで 続きを読む
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

ホタテ

昨日は新築祝い&出産祝い&お誕生日とトリプルお祝いでお呼ばれしました。

お料理が苦手なおばちゃんは遠巻きに見てるだけでお手伝いはしませんでした(^O^)

お外でバーベキューだったんですけど、いろいろな物を焼いていただきました。

とっても美味しかったです。

ホタテも焼いたんですけど、みんな自分で焼くのは初めて。

当然深いからの方を下にするのだろうと思い焼いていたら上にくっついちゃいまいした。

次は薄い方を下にして…アラ、やっぱり上にくっついちゃいました。

どっちみち上にくっつくんですね。

途中でひっくり返すと美味しい汁がこぼれてしまうし…

今クックパッドで調べたら、汁がこぼれないようにボールで受けて殻に戻すそうです。

先にメニューを知ってたらクックパッドで調べておいてお料理が得意なおばさんのフリが
できたのに、残念(^0_0^)

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

デザイン

子供服は今のところアメリカから仕入れてますが、感覚の違いを一番感じるのが動物のイラスト。

日本ではあまり見ないフクロウ柄が多いです。
436778_AE13_D1_J3U.jpg


こんなところにもくまさんとうさぎさんと一緒に”ふくろう”
123.jpg


日本であまり見ないのにとても多いのが馬、しかも写実的
無題

こんなことしてもあまり可愛くないですよね? おばちゃんは馬好きではあるけどこのデザインは…
12345.jpg


馬を飼っているウチも多いのできっと犬や猫と同じ扱いなのでしょうね。

でも犬も可愛くない
ガールズドッグボディスーツ-2

ね、何かがちがうでしょ?

今日はこれからお出かけです。
夜まで帰らない予定ですのでご訪問は夜か明日になりますm(__)m

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

プレゼント

今日は夫の誕生日です!

毎年、プレゼントを用意してたんですけど、会社を辞めたので一人でデパートに行くことがなくなりました。
以前は会社帰りに買ってたんですけど。

明日、親戚のお子さんのお誕生日に招いていただいてそこで一緒にお祝いをしてくれるそうなので今日はご馳走もケーキもなしです。

お誕生日プレゼントも今日は買いに行けないし。

おばちゃんも夫もプレゼント好きなので毎年、誕生日、結婚記念日・クリスマス、バレンタイン(ホワイトデー)そしてなぜか父の日と母の日にお互いにプレゼント。

もうあげ尽くした感じです。

気持ちでいいんじゃない?と思われるかもしれませんが…長年続けてきたので。

エプロンと料理本をプレゼントしたこともありました♪

ソフトボールのグローブやバッグも…

ハンズで選んだアイデア品はほとんど使われませんね、面白いんだけど。

何か考えましょう。

嫁に行った上の二人の娘と旦那様にもお誕生日のプレゼントをしてるんですけど。

そうそう、両親の誕生日、父の日、母の日、敬老の日。

プレゼント選びばかりしてます。

2月バレンタイン
3月父の誕生日
4月母の誕生日
5月三女の誕生日・母の日
6月父の日
8月長女の誕生日
9月次女と長女の旦那様の誕生日・敬老の日
10月夫の誕生日
11月結婚記念日
12月おばちゃんとkeiくんの誕生日・クリスマス

改めて書き出してみたらこんなにありました(^0_0^)
1回5000円~10000円プラス食事代…結構な出費ですよね(><)

さて夫の誕生日、何にしようかな~


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

見た目が大事。

ドレスの仕入れはセット仕入れで買ってます。
10、10、12、14、16、18 の6枚。
1枚のカバーの中に6枚が入っている状態です。

さて配送の段になって、オヤこのドレスが入る袋って○○袋しか思い浮かびません。

ドレスカバーはどこに売ってるのかな?

ネットで探すと枚数が多すぎ。

そうだ薬局に防虫のドレスカバーが売ってる。
でも防虫剤だから結構高そう。
それに防虫ってしっかり書いてあるだろうし。

夫に相談したら「百均にあったよ」

透明なビニールのカバーが売ってました♪

良かった、ミセスロイドにしなくて。

ウンウン、ドレスも立派に見えるわ。

それにしても百均ってなんでも売ってるんですね(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

銀杏

生活のリズムが大切とTVで言ってました。
健康のため、長生きのため。

一昨日の夜は眠れず昨日の3時頃寝て6時に起きました。
さすがに昨夜は11時前に就寝。

今朝、3時過ぎ仕事が気になって目が覚めました!
早速起きて作業開始。

ネットショップって写真が命。

お客様がみたい写真を載せなきゃね。

3時に寝てみたり、3時に起きてみたり自由人ですがこれは今に始まったことじゃありません。
会社勤めの頃からこんな感じです。

長生きはすると思うけどな、両親も80才過ぎても元気だし。

あっ、でも昨日死にそうになりました。

ここ1か月くらい喉がイガイガしてたんですけど、昨日の朝”エヘン”と咳払いしたら喉に痰が詰まったみたい。
声も出ないし深呼吸しても空気が入って行かない感じでした。
”このまま死ぬかも”と思いました。

一人でいるときだったら声が出ないから救急車も呼べないから死ぬな。
お正月にお餅を詰まらせる人、いままでは「アラアラ今年も?」なんて他人事だったけど。
お餅、死にますね。
喉が詰まるだけで簡単に死んじゃうってことがよくわかりました。

そのうち少しずつ息ができるようになったので良かったけど。

2~3年に1度、歯医者さんに検診に行くくらいで病院には行かないおばちゃんですが、さすがに昨日は耳鼻咽喉科に行きました。
ずっと喉に痰がある感じがしたのでまた詰まるかもと不安だったので。
休みでした。
なので今も喉に痰がある感じです。

痰は外に出した方がいいって言われますが、カーペッってできません。
人生でまだ2~3度くらいしか出せたことないです。


帰り道に銀杏が落ちてました。

地面に落ちている銀杏を見たのは何年ぶりかな。


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

BUYMA、ショック!

BUYMAでの売上げた商品2件の到着通知がきました。
到着すると購入者様のコメントと 良い・どちらでもない・悪い の3段階の”評価”が付きます。
他の方の評価をみるとほとんど”良い”なにかミスがあると”どちらでもない”そしてトラブルがあると”悪い”が付くようです。
何百も取引しているバイヤーさんでも”悪い”という評価は一桁。

夕方”良い”の評価をいただきました。
そしてもう一人のかたから夜遅くに届いた評価は ”悪い” でした、心臓が止まるかと思った(><)

売れたのはモグキッズのゆったサイズのパーカー。

商品名の前には ★ゆったりサイズ★ と書いてあります。
商品コメントにも ぽっちゃりさんのためのゆったりサイズ と書き、胸囲と着丈サイズも書いてあります

ご購入者さま曰く”ゆったりとは書いてあったけどこんなに大きいとは思いませんでした”というもの。

取り敢えずこの先BUYMAでゆったりサイズが売れた時は”ゆったりサイズですが本当に大丈夫ですか?”と確認するつもりです。

今回の商品は手元にあるものだったけれど、手元にない商品を売って商品の良し悪しがバイヤーの評価になるのは怖いな、とも思いました。

そうそう購入者様もバイヤーが評価するんですけど、サイズが書いてある商品のサイズに文句ってどう?と思ったけど、”良い”にしておきました(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

なんだかな~

2時間近くかかって写真を合成しました。(本当は3時間、ちょっと見栄を張ってみました)
技術も知識もないので一生懸命切り抜いて。
BUYMAでセットにして売ろうと思って。
1つ1つに送料がかかるとかなり高くしないと赤字になっちゃうし、高いと売れないしで。

シャツ&ボータイ セット Baby
シャツのえりのあたりをマウスで切り抜きました。

Graphic-Applique V-Neck Cardigans for Baby
そしてこのカーディガンに貼り付けました。

シャツカーディガンセット
えりのライン曲がってますね(><)
これでもいい加減な動きをするマウスで切り抜くのは大変。
しかももともと入ってるいペイントなので細かい設定もできず…

フリーソフトを使うとなんだかよくわからないモノがくっついてきてPCを立ち上げる度に更新するように言ってくるのでフリーソフトは使いたくないんです。

もっと小さな画像だし、雰囲気だけわかればいいかな。

手元に商品がないしね。

さてBUYMAに載せましょう…あら~カーディガンのサイズがワンサイズしか残ってない(><)
なんで作業する前に確かめないのかな~

あ”~づがれだ~
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

ピーナッツ

ここ2年位夫はピーナッツにハマってます。
食後、特にアルコールを飲んだとき最後にピーナッツを食べてます。

食べるときはガラスの保存容器に食べる分だけを袋からパラパラ入れます。
食べ切るのになぜ保存容器なのかナゾですが。

外で飲んで帰ってきても保存容器にピーナッツをパラパラ入れる音が別の部屋で作業しているおばちゃんにも聞こえてきます。

また、ピーナッツ食べてるんだーといつも思います。

最近は皮付きのピーナッツがストックしてあるようで朝足元に皮が大量に落ちていることも。

先日酔っ払って返って来てまたパラパラ…

見に行くとなんとおばちゃんのコラーゲン
97417.jpg
(美容のためではなく爪が薄くて割れてしまうので飲んでます。
爪、われなくなりました。)

の蓋をあけその 中に皮を捨ててました(((゜Д゜;)))  

 『何やってるの?』と言うと

夫は慌ててティッシュの上にコラーゲンをあけ、指でつまんでコラーゲンの粉を容器に戻しました。
量が1/3ほどしかなかったので良かったですけど。

面白い酔っ払いだったので手伝いもせず見てました(^0_0^)

翌日はもちろん覚えてませんでした…


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

場所と味と店構え

ウチの最寄駅、団地があるので人の乗り降りは多いけれど田舎です。
この駅から5分ほどのところに中華料理のお店があります。
団地への道とは違う方向なので人通りはそれほど多くはありません。

ちょっと前は   『宮秀』   と高級そうな店名がついてました。
お店の中はちょっと小奇麗なラーメン屋さん程度。
料理をしているのは中国出身の30代と思われるご主人。

お料理は干し豆腐のサラダやカシューナッツと鶏肉の炒め物、餃子、小龍包も本格的。
ここの麻婆豆腐やエビチリ、酢豚はこれまた美味しい。

なのにお値段はと~ってもお安い。

昨日、久しぶりに行ったらお店の名前が

   『孫ちゃん食堂 大衆居酒屋』   になってました。

お店の中もお料理も同じですけど。

おばちゃんはもう少し高級そうな店構えにすればいいのにと思ってましたが、反対の方向へ。
ここら辺では安いイメージが大切なのかな?
それでもお客さんの数は増えてませんでした(><)

あの味、もったいないな~と思うんですけど。

潰れないといいなあ~

おばちゃんと夫で知り合いに紹介しよう、月に1度は食べに行こう!(もうちょっと行きたいところですが…)と考えてます(^0_0^)


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

アクセス数

ブログではなくネットショップのアクセス数です。
最近増えて来たんです。

BUYMAでもmogukidsという名前でやってるからかしら?

それでもBUYMAに登録したのが8月1日、ずっと放ってあって最近商品を登録し始めたのにアクセス数はネットショップの倍以上。
ネットショップは1年以上やってるのにアクセス数が少なすぎ(><)
それでも昨日、一昨日は売れてません。

でもお気にり登録をしてくださったりすると嬉しくなってあれもこれもとBUYMAに商品をUPしています。

どうしても輸入時の送料・関税・国内送料を考えると1000円以下の商品は難しいんですけど、商品を組み合わせてUPしたりしています。

写真も2つの商品を1枚の写真に合成して。

お時間があったらぜひBUYMAで”mogukids”で検索してみてください。

なんてコマーシャルもしたりして…

今は商品を探して載せることに夢中で昨夜も3時までやってしまいました。

ハマっても飽きるのも早いのでいつまで持つでしょうか。

寝てないので文章も変にまとまりません…と寝てないせいにしてみました(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

歌う三女。

最近よく大きな声で歌ってます。

お腹から声を出すような感じで。

もうすぐ”クラス対抗合唱コンクール”があるようです。

お風呂の中から大きな大きな声が響いてきます。

絶対お隣や上下のお宅にも聞こえてます。

でも止めないの、可愛いから。

普通中三ともなると”だるい”とか言いそうなもんですけど一生懸命歌ってます♪

隣近所にはご迷惑でしょうが…

生意気なことばかり言っている割にこういうところが幼い(*≧∀≦*)

このアンバランスさが中学生の特徴ですね。

もう少しだけ楽しみます(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

初注文!

BUYMAで初注文が入りました!
BUYMAは注文が来てから仕入れですが、1点じゃ輸入時の送料+関税で赤字です。
その上遠方の方なので国内送料も1000円かな?
4000円くらいの赤字ですね。

いくら安い物でも輸入するとなると送料+関税で3000円+国内送料。

まあ今回は初めてだし、知り合いの出産祝いも一緒に発注しちゃいます。

今回、注文あったブランドは初めての取引です。
他のネットショップではたまに見かけますが、バイマではまだまだ取り扱い数が少ないのでいいかなと。

オンラインショップに行ってみると日本への発送OK! 日本円表示もしてくれるようです。
ただここ何日かは日本円表示ができませんでした。
国を決定してからチェックが必要だったみたいで…

なので$を表示させ大体$1=¥100~107くらいでしょうか。

そんな計算をしながらbuymaに商品を並べました。
売れたので早速購入手続き。

今日は円表示が出せました♪
???値段が違う…

なんと$1=¥130換算になってます!

だからみんなこのブランドを扱わないのかな?
すでに並べた商品ジワジワ値上げします。

モグキッズにもBabyコーナーを作ろうかな~

アメリカで$20くらいの子供服を5000~6000円で売れてるようなんですけど、そんなことしたくないなあ。
今更ですが、商売は向いてないみたい(^0_0^)

あっもう1つ売れたみたい♪
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ