2013年05月 の記事一覧
今日の夕食
夕方娘が帰宅してから池袋へ予約したDVDを取りに行って来ました~
そうそうあのアニメイトです。
今日はパパも夕食はイラナイと言っていたので外食することに。
でもなんとなく池袋って落ち着かないので地元へ戻ることに。
二人だとアルコールなしなので安くつく。
焼肉にする? お好み焼き? うなぎ!!!
最近、うなぎの稚魚が不漁で値段があがるらしくニュースでよくうなぎを食べてる人を見てたから。
でもいくら? うなぎ屋さんの前に行ってメニューを確認。
うな丼 1800円(税別)発見!
これなら食事に飲み物+デザートくらいの値段ですよね~
うな丼でもお吸い物(肝吸いではない)とお新香つき。
美味しくいただきました♪

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
そうそうあのアニメイトです。
今日はパパも夕食はイラナイと言っていたので外食することに。
でもなんとなく池袋って落ち着かないので地元へ戻ることに。
二人だとアルコールなしなので安くつく。
焼肉にする? お好み焼き? うなぎ!!!
最近、うなぎの稚魚が不漁で値段があがるらしくニュースでよくうなぎを食べてる人を見てたから。
でもいくら? うなぎ屋さんの前に行ってメニューを確認。
うな丼 1800円(税別)発見!
これなら食事に飲み物+デザートくらいの値段ですよね~
うな丼でもお吸い物(肝吸いではない)とお新香つき。
美味しくいただきました♪
スポンサーサイト



人気ブログランキングへ
今日のラン130531
アハ、ランニングのカテゴリ作っちゃいました~
今日はラン4km+歩3km+お買い物
今日はお天気がいいので暑いかな?と思ったけど風が爽やかでした。
途中、山田電機によってプリンターのインクを買いました。
店員さんに『ポイントお使いになりますか?』と言われたので『ハイ』と答えたら、なんとポイントだけで買えましたヽ(*´∀`)ノ
4290円、意外と貯まってるんですね。
山田電機はお買い物をしなくても、携帯をピッとするだけでスロットマシーンが回ってピピピピピとポイントがもらえます。
今日は50ポイント!=50円分!
たまにランニングの時に足を伸ばしてポイントだけもらいに行こうかしら~
名物おばさんになっちゃうかな(ΦωΦ)フフフ…
スーパーの袋詰めする台にチラシが…
パート募集 時給780円 9時~13時
この時間ならやってもいいなあ~ショップは売れないし…
でも…募集は鮮魚…お魚はムリだなあ…サワレナイ
野菜売り場で募集が出たら考えよう
イヤイヤ…パートじゃなくショップが売れるように考えなくちゃ…ね

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
今日はラン4km+歩3km+お買い物
今日はお天気がいいので暑いかな?と思ったけど風が爽やかでした。
途中、山田電機によってプリンターのインクを買いました。
店員さんに『ポイントお使いになりますか?』と言われたので『ハイ』と答えたら、なんとポイントだけで買えましたヽ(*´∀`)ノ
4290円、意外と貯まってるんですね。
山田電機はお買い物をしなくても、携帯をピッとするだけでスロットマシーンが回ってピピピピピとポイントがもらえます。
今日は50ポイント!=50円分!
たまにランニングの時に足を伸ばしてポイントだけもらいに行こうかしら~
名物おばさんになっちゃうかな(ΦωΦ)フフフ…
スーパーの袋詰めする台にチラシが…
パート募集 時給780円 9時~13時
この時間ならやってもいいなあ~ショップは売れないし…
でも…募集は鮮魚…お魚はムリだなあ…サワレナイ
野菜売り場で募集が出たら考えよう
イヤイヤ…パートじゃなくショップが売れるように考えなくちゃ…ね




人気ブログランキングへ
LED
LED電球が安くなりましたね。
我が家の食卓は白熱灯です。

夏は暑く、電球の寿命も短いです。
そこでLED電球を買って見ました。

左:従来のミニクリプトン電球 右:LEDミニクリプトン電球
我が家の照明器具は調光になってます。
普通のLED電球では暗くすると消えてしまいます。
調べたら調光用のミニクリプトン電球もあるようなので、そちらを購入しなくては…
先日行ったMJイモータル⇒過去記事ではLEDによって衣装や演出の表現方法が大きく変わっているようでした。
東京スカイツリーでは計画段階では従来の電球を使用予定でしたが、途中でLEDに変更したそうです。
LEDに変更当初、まだ明るさが足りなかったけれど納品時までにはもっと明るいものが開発されるだろうと計画が勧められたとのこと。
LEDの使用によって最大で従来の43%の省エネが可能になり、電球の寿命も約40,000時間と延びたので交換費用もかなり節約になっているのではないでしょうか。
LEDの発売当初は値段も高く、周りを明るくすることが出来ませんでした。
その頃に建築された建物ではLEDを使用するために特別な設計がなされていました。
例えば自然光を取り入れるとか、従来の電球と併用するなど。
早くからLEDを導入したコンビニなどははじめの頃は暗かったですよね。
ここ3~4年で値段も安くなり、性能もよくなりましたね。
どこにでも光源を儲けることが可能になりました。
まだまだこれからLEDを使用した商品が開発されるでしょうね

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
我が家の食卓は白熱灯です。

夏は暑く、電球の寿命も短いです。
そこでLED電球を買って見ました。

左:従来のミニクリプトン電球 右:LEDミニクリプトン電球
我が家の照明器具は調光になってます。
普通のLED電球では暗くすると消えてしまいます。
調べたら調光用のミニクリプトン電球もあるようなので、そちらを購入しなくては…
先日行ったMJイモータル⇒過去記事ではLEDによって衣装や演出の表現方法が大きく変わっているようでした。
東京スカイツリーでは計画段階では従来の電球を使用予定でしたが、途中でLEDに変更したそうです。
LEDに変更当初、まだ明るさが足りなかったけれど納品時までにはもっと明るいものが開発されるだろうと計画が勧められたとのこと。
LEDの使用によって最大で従来の43%の省エネが可能になり、電球の寿命も約40,000時間と延びたので交換費用もかなり節約になっているのではないでしょうか。
LEDの発売当初は値段も高く、周りを明るくすることが出来ませんでした。
その頃に建築された建物ではLEDを使用するために特別な設計がなされていました。
例えば自然光を取り入れるとか、従来の電球と併用するなど。
早くからLEDを導入したコンビニなどははじめの頃は暗かったですよね。
ここ3~4年で値段も安くなり、性能もよくなりましたね。
どこにでも光源を儲けることが可能になりました。
まだまだこれからLEDを使用した商品が開発されるでしょうね




人気ブログランキングへ
音楽のチカラ
今日は5kmランニング+2kmウォーキング&お買い物して来ました。
昨日よりスピードも早く走れましたヽ(*´∀`)ノ
それはね~久々にIPODを聴きながら走ったから。
IPODの中身はここ4~5年変わってません。
通勤時に使ってたIPODだから会社を辞めてから一度も聴いてませんでした
~おお懐かしい~まだ1年経ってないけどね(^O^)
行きはGReeeeN、帰りはELLEGARDENを聴きながら。
おばちゃん、エルレのドラムが大好き。
このスパンスパン抜けるような感じ。
Vo.細美さんの声も好き!
活動再開しないかなあ~

今日のおやつ、バナナマフィン

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
昨日よりスピードも早く走れましたヽ(*´∀`)ノ
それはね~久々にIPODを聴きながら走ったから。
IPODの中身はここ4~5年変わってません。
通勤時に使ってたIPODだから会社を辞めてから一度も聴いてませんでした
~おお懐かしい~まだ1年経ってないけどね(^O^)
行きはGReeeeN、帰りはELLEGARDENを聴きながら。
おばちゃん、エルレのドラムが大好き。
このスパンスパン抜けるような感じ。
Vo.細美さんの声も好き!
活動再開しないかなあ~

今日のおやつ、バナナマフィン



人気ブログランキングへ
影響されてます
皆さんのブログに毎日おじゃまして影響を受けてます。
よくお邪魔するブログさん
サンデーランチさん…毎日のようにお菓子を作ってらっしゃいます。 しかも普通の日々あったことや思ったことの記事の最後にちょこっとご紹介程度に載せてるんです。
気合を入れずにお菓子を作るなんてスゴイ…
おばちゃんも作って見ました、スノーボール的ななにか…(^O^)

昨夜の内にほとんど食べちゃいました~残り2個
見た目はイマイチだけど味はまあまあでした~
サンデーランチさんのブログはリンクにある素敵に美魔女!さんです。
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
よくお邪魔するブログさん
サンデーランチさん…毎日のようにお菓子を作ってらっしゃいます。 しかも普通の日々あったことや思ったことの記事の最後にちょこっとご紹介程度に載せてるんです。
気合を入れずにお菓子を作るなんてスゴイ…
おばちゃんも作って見ました、スノーボール的ななにか…(^O^)

昨夜の内にほとんど食べちゃいました~残り2個
見た目はイマイチだけど味はまあまあでした~
サンデーランチさんのブログはリンクにある素敵に美魔女!さんです。



人気ブログランキングへ
今日のランニング
今日はランニング3km+ウォーキング3km
涼しくて良かったんですが、少し風が強かったです。
午前中は☂マークだったけど、今のところまだ降ってません。
途中スーパーへ寄って買い物して帰って来ました~
ポーチに2千円だけ入れて行ったのでレジでドキドキしちゃいました。
何度も計算して1500円以内だなとわかってるんだけど(^O^)
走ってる時肌が白くていかにもスポーツはしていませんっていう女の子がゆっくり走って来て抜かれました。
その子がみるみる小さくなっていきました。
かなり遅いペースなんだな~と気がつきました(^O^)
おばちゃん色黒でいかにもスポーツやってますって感じなんだけど…残念。

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
涼しくて良かったんですが、少し風が強かったです。
午前中は☂マークだったけど、今のところまだ降ってません。
途中スーパーへ寄って買い物して帰って来ました~
ポーチに2千円だけ入れて行ったのでレジでドキドキしちゃいました。
何度も計算して1500円以内だなとわかってるんだけど(^O^)
走ってる時肌が白くていかにもスポーツはしていませんっていう女の子がゆっくり走って来て抜かれました。
その子がみるみる小さくなっていきました。
かなり遅いペースなんだな~と気がつきました(^O^)
おばちゃん色黒でいかにもスポーツやってますって感じなんだけど…残念。



人気ブログランキングへ
標準時を2時間早める
東京都の猪瀬直樹知事が提案しましたね。
標準時を2時間早めることで、東京の金融市場を世界で最も早く開く市場にし、ロンドンやニューヨーク市場と並ぶ、アジアの金融拠点とすることが狙いだという。
シンガポールでは、1982年に標準時を1時間早め貿易や株取引がしやすくなったそう。
冬場はウィンタータイムで対応し、子供たちが暗いうちに登校するようなことにはならない。
南洋の島国サモアが2011年12月、時刻の標準時を変更線の東から西側の時間帯に移した。
地図では、サモアの西を通っていた変更線が東に引き直される。
近くの豪州やニュージーランドと丸一日近い時差があり、ビジネスに不便だったそうだ。
2011年12月29日の翌日を31日にしたというから、この国には2011年12月30日がなかったことになる。

(以上引用)
日付変更線はそれぞれの国が勝手に変えることができるのだそうです。
2時間前倒し、いいんじゃない?と思いますけど、どうでしょう?
明るくなれば目覚めるのは自然なこと。
そう言えば節電対策でサマータイムを導入した会社はどうなったんでしょう。
日本全体でやらないと、取引先と違う時間では仕事になりませんよね。
それにしても自由に変えられるなんてちょっと不思議。
日付変更線がちょくちょく変わるとややこしいですよね。
海外に行くことがないおばちゃんには関係ないかあ(≧∇≦)

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
標準時を2時間早めることで、東京の金融市場を世界で最も早く開く市場にし、ロンドンやニューヨーク市場と並ぶ、アジアの金融拠点とすることが狙いだという。
シンガポールでは、1982年に標準時を1時間早め貿易や株取引がしやすくなったそう。
冬場はウィンタータイムで対応し、子供たちが暗いうちに登校するようなことにはならない。
南洋の島国サモアが2011年12月、時刻の標準時を変更線の東から西側の時間帯に移した。
地図では、サモアの西を通っていた変更線が東に引き直される。
近くの豪州やニュージーランドと丸一日近い時差があり、ビジネスに不便だったそうだ。
2011年12月29日の翌日を31日にしたというから、この国には2011年12月30日がなかったことになる。

(以上引用)
日付変更線はそれぞれの国が勝手に変えることができるのだそうです。
2時間前倒し、いいんじゃない?と思いますけど、どうでしょう?
明るくなれば目覚めるのは自然なこと。
そう言えば節電対策でサマータイムを導入した会社はどうなったんでしょう。
日本全体でやらないと、取引先と違う時間では仕事になりませんよね。
それにしても自由に変えられるなんてちょっと不思議。
日付変更線がちょくちょく変わるとややこしいですよね。
海外に行くことがないおばちゃんには関係ないかあ(≧∇≦)



人気ブログランキングへ
焦った(^_^;)
今日は涼しいさいたま地方。
朝からトレーニングウェアに着替えて走る気満々。
ブログに記事をUPして、ショップの店長日記を…
ここでネットが切断
なにもしてない(つもり)のに…
まあ電源を切って入れ直せばつながる…✖
じゃモデムの電源も落とそう…✖
両方の電源を落とそう…✖
電源を落としてしばらく様子を見よう…✖
もう~繋ぎ直せばいいんでしょ!
モデムを初期化すればいいかな~
説明書がない
スマホで”ネットが繋がらない”と検索。
やっぱり原因がわからない。
ネットさえ繋がっていればどうにかなるんだけど。
さっき、ふと見ると有線で繋ぎ直そうとしているパソコンさん。
ウチは無線だよ~と。
何が何だかわからないけど繋がりました~
トレーニングウェアを普段着に着替えようっと。
今日はこれで1日が終わりました~疲れた~
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
朝からトレーニングウェアに着替えて走る気満々。
ブログに記事をUPして、ショップの店長日記を…
ここでネットが切断
なにもしてない(つもり)のに…
まあ電源を切って入れ直せばつながる…✖
じゃモデムの電源も落とそう…✖
両方の電源を落とそう…✖
電源を落としてしばらく様子を見よう…✖
もう~繋ぎ直せばいいんでしょ!
モデムを初期化すればいいかな~
説明書がない
スマホで”ネットが繋がらない”と検索。
やっぱり原因がわからない。
ネットさえ繋がっていればどうにかなるんだけど。
さっき、ふと見ると有線で繋ぎ直そうとしているパソコンさん。
ウチは無線だよ~と。
何が何だかわからないけど繋がりました~
トレーニングウェアを普段着に着替えようっと。
今日はこれで1日が終わりました~疲れた~



人気ブログランキングへ
またまた懐かしのメロディ
ピンポイントで状況を思い出す曲ってありますよね。
このアルバム”A Long Vacation”は22歳の夏。
このアルバムの曲を聞くと赤いベルーガと夏草の匂い。
キラキラしてた日々を思い出します。
ヤマハのベルーガが売り出された年。
イタリアのVespaが流行っていて欲しかったけど高くて手が出ず。
ベルーガの赤は大人気で予約待ちだったのを、会社の同僚の伝ですぐに手に入れました♪
このベルーガに乗ってあっちこっち出かけました。
2年くらい乗って最後は事故って大破でした(^_^;)

↑ ヤマハ ベルーガ 写真は80cc、おばちゃんのは50ccでウィンドシールドも付いてませんでした。
憧れのベスパ↓カワイイ♪


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
このアルバム”A Long Vacation”は22歳の夏。
このアルバムの曲を聞くと赤いベルーガと夏草の匂い。
キラキラしてた日々を思い出します。
ヤマハのベルーガが売り出された年。
イタリアのVespaが流行っていて欲しかったけど高くて手が出ず。
ベルーガの赤は大人気で予約待ちだったのを、会社の同僚の伝ですぐに手に入れました♪
このベルーガに乗ってあっちこっち出かけました。
2年くらい乗って最後は事故って大破でした(^_^;)

↑ ヤマハ ベルーガ 写真は80cc、おばちゃんのは50ccでウィンドシールドも付いてませんでした。
憧れのベスパ↓カワイイ♪




人気ブログランキングへ
4キロ
今日は4.6㌔のコースを4㌔だけ走りました。
600mは歩き~
それも超スローペース。
走るときって飽きてくるのよね。
だから
『もう止めたら~』
『歩けば~』
『暑いのに走ってると倒れるかもよ~』
『あの木陰で水分補給しなよ』
『ほら心臓がバクバクだよ~』
と心の声がうるさくて。
もっと走れると思うんだけど、夏場はこれくらいでいいかあ~(^O^)

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
600mは歩き~
それも超スローペース。
走るときって飽きてくるのよね。
だから
『もう止めたら~』
『歩けば~』
『暑いのに走ってると倒れるかもよ~』
『あの木陰で水分補給しなよ』
『ほら心臓がバクバクだよ~』
と心の声がうるさくて。
もっと走れると思うんだけど、夏場はこれくらいでいいかあ~(^O^)



人気ブログランキングへ
売り言葉に買い言葉
今朝もやりましたよ~娘とケンカ
今朝はパパのお弁当はお休み。
起きてきた娘、のんびり座って朝食をなかなか食べない。
毎朝つくるジュース、もともと彼女はあまり好きじゃない。
ドロっとした感じがイヤなんだと思うけど。
一応毎朝のんでる。
ところが今朝はボーッとしてなかなか飲まない。
バナナを入れてるので色が変わって来る。
何度か早く飲むように促したけど…
とうとう頭にきたので
『イヤなら飲まなくていいから片付けなさい』と言ったら
『じゃ飲まない。 どうすればいいの?』
『捨てちゃえば!』
そしたらアイツ本当に捨てやがった! カッチ~ン
ここで”じゃあ、飲む”または”ラップしておいて帰って来てから飲む”と言う言葉を期待してたおばちゃんも悪いかも知れないケド。 こんな時だけ素直だ!
『じゃあ、明日からあなたの分は作りません!』
『明日は飲むかもしれない』
『飲まないで捨てるかもしれないもの、勿体無いから作らない』
と売り言葉に買い言葉がつづきましたとさ…
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ

今朝はパパのお弁当はお休み。
起きてきた娘、のんびり座って朝食をなかなか食べない。
毎朝つくるジュース、もともと彼女はあまり好きじゃない。
ドロっとした感じがイヤなんだと思うけど。
一応毎朝のんでる。
ところが今朝はボーッとしてなかなか飲まない。
バナナを入れてるので色が変わって来る。
何度か早く飲むように促したけど…
とうとう頭にきたので



そしたらアイツ本当に捨てやがった! カッチ~ン

ここで”じゃあ、飲む”または”ラップしておいて帰って来てから飲む”と言う言葉を期待してたおばちゃんも悪いかも知れないケド。 こんな時だけ素直だ!



と売り言葉に買い言葉がつづきましたとさ…



人気ブログランキングへ
夫の夢
朝、夫が思い出し笑いしている。 どうしたのか聞くと
『昨日の夢、モグ(フェレット♀)が出てきて喋ったんだよ!”硬いんだよ”って。 エサのカリカリが硬んだって』
なんて平和な夢なんだ~
この人に悩みはないのか~
あっ、こんな嫁もらったのが悩みと言われそうなので聞くのはよそう。
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
『昨日の夢、モグ(フェレット♀)が出てきて喋ったんだよ!”硬いんだよ”って。 エサのカリカリが硬んだって』
なんて平和な夢なんだ~
この人に悩みはないのか~
あっ、こんな嫁もらったのが悩みと言われそうなので聞くのはよそう。



人気ブログランキングへ
第1666回「撮影した写真はどうしてる?」
♪古いアルバムめくり~♪なんてことはなくなるんでようか~
今はデジタルで画面でみることができますよね。
アルバムは作ってるんでしょうか?
15年前からアルバムの整理をしてません。
それまでは私たち夫婦のアルバムと長女・次女のアルバムを作ってました。
結婚するときには持たせてあげようと思って。
ところが三女が生まれた頃からアルバム作りが止まってます。
もともと写真はあまり撮らないほうなので量は多くはないんですが、箱に入ったまま。
長女は昨年結婚し、次女は来月には入籍予定。
アルバムを作ってあげなくちゃですね。
デジカメで撮った写真も何枚かはプリントアウトした方がいいかな。
SDカードを渡せばいいかな~



人気ブログランキングへ
アニメイト
今日は娘がアニメイトでDVDの予約をしたいというので夕方行って来ました。
アニメイトというのはアニメのものならなんでも揃うお店で全国にあります。
三女はよく行ってますが、おばちゃんは始めてでした。
今日行ったのは池袋本店で1F~8Fまでありました。
店員さんもコスプレしてました。
初回限定の特典があるとか…
この4200円のDVD欲しさに朝のお弁当作りを手伝ってます。(ほとんど包むだけ…)
予約なので内金はいくらでも良かったのですが、おばちゃんが立て替えました。
持ってるお金は全部で3750円だそうで、あと2回のお手伝いが必要です。
こんなものに4200円も使うなんて勿体無いな~と思いましたが、そこは自分で貯めたお金なのでいいかなと。
今日はまっすぐアニメイトへ行き、予約後まっすぐに帰って来ました。
ハンズもよらずに。
引き取りは発売日の28日から1週間だからまた行くしね。
来週もおばちゃんと行くつもりかな~?
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
アニメイトというのはアニメのものならなんでも揃うお店で全国にあります。
三女はよく行ってますが、おばちゃんは始めてでした。
今日行ったのは池袋本店で1F~8Fまでありました。
店員さんもコスプレしてました。
初回限定の特典があるとか…
この4200円のDVD欲しさに朝のお弁当作りを手伝ってます。(ほとんど包むだけ…)
予約なので内金はいくらでも良かったのですが、おばちゃんが立て替えました。
持ってるお金は全部で3750円だそうで、あと2回のお手伝いが必要です。
こんなものに4200円も使うなんて勿体無いな~と思いましたが、そこは自分で貯めたお金なのでいいかなと。
今日はまっすぐアニメイトへ行き、予約後まっすぐに帰って来ました。
ハンズもよらずに。
引き取りは発売日の28日から1週間だからまた行くしね。
来週もおばちゃんと行くつもりかな~?



人気ブログランキングへ
ケノーベル エージェント
久留米市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
こんな案内が来てました。
ほら~トラックバックのとこにも…
調べたけどなんだかわかりません。
削除したっていう人も多いんですけど。
どうしましょう?
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
こんな案内が来てました。
ほら~トラックバックのとこにも…
調べたけどなんだかわかりません。
削除したっていう人も多いんですけど。
どうしましょう?



人気ブログランキングへ
監視社会
最近は事件があるとどこかに設置されていた監視カメラの映像が流されますね。
どのくらい前でしょう?町に監視カメラを設置することを議論したのは。
プライバシーの侵害だとか言って反対意見もあったように思いますが、どうなったんでしょう?
あっちこっちにあるということは、映像の扱い方に規制を儲けることで、カメラの設置と撮影はOKということになったんでしょうね。
おばちゃんは別にいいかなとも思いますが、恥ずかしい姿が映ってたら嫌ですね。
最近はtwitterで実況中継のようにつぶやく人もいますね。
そんな人の前で何かやらかしたら大変ですね。
写真でも撮られない限りだれだと特定は出来ないでしょうけど。
携帯にカメラが付いているからいつでも誰も写真も動画も採れる時代。
気の抜けない社会になってきたのかも知れませんね。
マンションの出入り口、エレベーターの中もちょっとおすましです(^O^)
事件が起きるとどこにでもカメラを設置しておけばいいのにって思いますけどね。
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
どのくらい前でしょう?町に監視カメラを設置することを議論したのは。
プライバシーの侵害だとか言って反対意見もあったように思いますが、どうなったんでしょう?
あっちこっちにあるということは、映像の扱い方に規制を儲けることで、カメラの設置と撮影はOKということになったんでしょうね。
おばちゃんは別にいいかなとも思いますが、恥ずかしい姿が映ってたら嫌ですね。
最近はtwitterで実況中継のようにつぶやく人もいますね。
そんな人の前で何かやらかしたら大変ですね。
写真でも撮られない限りだれだと特定は出来ないでしょうけど。
携帯にカメラが付いているからいつでも誰も写真も動画も採れる時代。
気の抜けない社会になってきたのかも知れませんね。
マンションの出入り口、エレベーターの中もちょっとおすましです(^O^)
事件が起きるとどこにでもカメラを設置しておけばいいのにって思いますけどね。



人気ブログランキングへ
懐かしい名前
昨日Yahoo!のnewsを見ていたら、元オセロの中島知子と井上陽水が付き合っていたという疑惑がありそれに対して中島知子がブログで『奥様は石川セリさんですよ、そんなわけないじゃないですか』みたいなことを書いていると記事にあった。
石川セリ~毎日聞いてた~カセットテープのウォークマンで~
♪八月の濡れた砂
♪虹のひと部屋
♪朝焼けが消える前に
♪ときどき私は…
♪鳥が逃げたわ
懐かしくて涙が出そう~
よかったら聴いて見てくださいね! おばちゃんイチオシの曲

♪ひとり芝居
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
石川セリ~毎日聞いてた~カセットテープのウォークマンで~
♪八月の濡れた砂
♪虹のひと部屋
♪朝焼けが消える前に
♪ときどき私は…
♪鳥が逃げたわ
懐かしくて涙が出そう~
よかったら聴いて見てくださいね! おばちゃんイチオシの曲

♪ひとり芝居



人気ブログランキングへ
睡眠時間
最もよい睡眠時間は7時間とある番組で観ました。
8時間という話をよく聞きますが、布団に入ってから眠りに着くまで、
目が覚めてから起き上がるまでを考えると8時間と思って布団に入ると
いいのだそうです。
90分の倍数がいいという話も聞いたような…
6時間、7時間半。
お昼寝は15分~30分がいいらしい。
それ以上だと余計に眠くなるんですって。
昼寝タイムを設けている会社や学校もあるそうです。
ある会社では眠くなったタイミングで机に休憩中という札を出すと昼寝をしてもいいそうです。
昼寝後は作業効率がUPしたとのこと。
福岡県久留米市の進学校では昼食後に15分の昼寝時間を設けたところ、成績がUPしたそうです。
眠いのにムリして仕事や勉強をするよりも15分~30分昼寝をした方が効率がいいらしいです。
おばちゃんは3~4年睡眠時間が4時間という時期がありました。
忙しいわけでもなくただ4時間しか眠れなかったんです。
10時に寝ると2時、2時に寝ると6時に目が覚めるという(*゚▽゚*)
でもずっとそうだと別に大変でもなんでもなく慣れちゃってました。
会社で眠くなることもなく。
契約社員だったのでいつクビを切られるのか不安で仕方がなかったです。
2月が契約更新だったんですが、前年の10月ころから眠れなくなりました。
その時期は睡眠時間2~3時間なんていう日も多かったです。
会社を辞めてから毎日7時間寝てます(*゚▽゚*)
たまには15分のお昼寝もね

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
8時間という話をよく聞きますが、布団に入ってから眠りに着くまで、
目が覚めてから起き上がるまでを考えると8時間と思って布団に入ると
いいのだそうです。
90分の倍数がいいという話も聞いたような…
6時間、7時間半。
お昼寝は15分~30分がいいらしい。
それ以上だと余計に眠くなるんですって。
昼寝タイムを設けている会社や学校もあるそうです。
ある会社では眠くなったタイミングで机に休憩中という札を出すと昼寝をしてもいいそうです。
昼寝後は作業効率がUPしたとのこと。
福岡県久留米市の進学校では昼食後に15分の昼寝時間を設けたところ、成績がUPしたそうです。
眠いのにムリして仕事や勉強をするよりも15分~30分昼寝をした方が効率がいいらしいです。
おばちゃんは3~4年睡眠時間が4時間という時期がありました。
忙しいわけでもなくただ4時間しか眠れなかったんです。
10時に寝ると2時、2時に寝ると6時に目が覚めるという(*゚▽゚*)
でもずっとそうだと別に大変でもなんでもなく慣れちゃってました。
会社で眠くなることもなく。
契約社員だったのでいつクビを切られるのか不安で仕方がなかったです。
2月が契約更新だったんですが、前年の10月ころから眠れなくなりました。
その時期は睡眠時間2~3時間なんていう日も多かったです。
会社を辞めてから毎日7時間寝てます(*゚▽゚*)
たまには15分のお昼寝もね




人気ブログランキングへ
第1664回「つい寄り道しちゃう場所」
用もないのにフラッと入るお店はソニプラとハンズ。
学生時代から今までずっと好きなお店です。
学生時代、ソニプラで買ったのはクレージーシャツというブランドのTシャツ。
今ではどこでも手に入る輸入菓子。

クレージーシャツ この憎たらしい猫のキャラクターが大好きだった。 この写真↑はネット画像です。
おばちゃんが持ってたのとは違います。
ハンズは目的もなく入って何かしら買って出るって感じ。
ロフトは似たような感じなんだけど、今ひとつしっくり来ないのよね~



人気ブログランキングへ
渋谷へ行って来ました~
アフィリエイトのA8ネットで無料講習会があったので行って来ました!
ネットで調べたら青学の斜め前のビル。
講習会の案内をプリントアウトしようかな~と思ったけど、
まあいいかあ、行けばわかるでしょと出かけました。
青学の斜め前、駅寄り。
あら~通り過ぎちゃった。
なんてビルだっけかな~
ほとんど家にいるのでスマホのパケ放はダブルにしてあります。
2段階で値段が上がるヤツです。
2段階上がっちゃうとパケ放の方が安くなるので意地でも使いたくない。
でも、いよいよ10分前。
仕方ない調べようっと…やっぱり通り過ぎてた。
そしてDoCoMoから今月の通信料は6000円を超えましたというお知らせもいただきました。
ふう、1分前に到着~
皆さん、素敵なカメラを机の上に出していらっしゃる。
おばちゃんも持って行きましたよ、デジカメ。
ギリギリまで出さないでおこうっと。
今日は化粧品のアフィリエイト講習会。
魅力的な記事の書き方や化粧品会社の方のお話を聞き、さて撮影会。
形ばかりちょこっと撮して、他の方が撮影しているのを見てました。
なるほど~そうやって撮るのね~などと思いながら。
帰りに化粧品のサンプルをいただいて帰って来ました。
久しぶりの渋谷、もう少しゆっくりしたかったけど、ラッシュアワーになる前に帰って来ました~
アフィリエイト…みなさんブログでやってるみたい。
サイトを作らなくてもいいのか~

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
ネットで調べたら青学の斜め前のビル。
講習会の案内をプリントアウトしようかな~と思ったけど、
まあいいかあ、行けばわかるでしょと出かけました。
青学の斜め前、駅寄り。
あら~通り過ぎちゃった。
なんてビルだっけかな~
ほとんど家にいるのでスマホのパケ放はダブルにしてあります。
2段階で値段が上がるヤツです。
2段階上がっちゃうとパケ放の方が安くなるので意地でも使いたくない。
でも、いよいよ10分前。
仕方ない調べようっと…やっぱり通り過ぎてた。
そしてDoCoMoから今月の通信料は6000円を超えましたというお知らせもいただきました。
ふう、1分前に到着~
皆さん、素敵なカメラを机の上に出していらっしゃる。
おばちゃんも持って行きましたよ、デジカメ。
ギリギリまで出さないでおこうっと。
今日は化粧品のアフィリエイト講習会。
魅力的な記事の書き方や化粧品会社の方のお話を聞き、さて撮影会。
形ばかりちょこっと撮して、他の方が撮影しているのを見てました。
なるほど~そうやって撮るのね~などと思いながら。
帰りに化粧品のサンプルをいただいて帰って来ました。
久しぶりの渋谷、もう少しゆっくりしたかったけど、ラッシュアワーになる前に帰って来ました~
アフィリエイト…みなさんブログでやってるみたい。
サイトを作らなくてもいいのか~



人気ブログランキングへ
中間テスト
今日は中学3年になって、始めての中間テストです。
1年・2年の成績がよろしくない娘。
ここで内申をグ~ンと上げるにはインパクトが必要。
先生方が驚くような好成績を!と思って頑張りました、おばちゃんが!
ほとんど空回り。
以前に比べたら机の前に座る時間は増えました。
というか今までは座ったとこ見たことありませんでしたから。
三女、何しろおばちゃんが横に座って、一緒にやらないと勉強をしない。
ちょっとおばちゃんが席を外すと携帯をカチャカチャ。
スーッと立ち上がったかと思うと自分の部屋のベッドで漫画。
彼女の苦手は
数学は証明問題
理科は考察
社会は説明問題
国語は作者の意図などを問う問題
英語は和文英訳・リスニング
ちょっと面倒だと思う問題は問題を読み始め3秒で『ワカンナイ!ワカンナイ!』
全く考えようともしない。
文章を書かなければならない問題は脳が拒否反応を示すようです。
今日は拒否しないでちゃんと取り組んで欲しいな~
やれば出来る子だよ、きっと…

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
1年・2年の成績がよろしくない娘。
ここで内申をグ~ンと上げるにはインパクトが必要。
先生方が驚くような好成績を!と思って頑張りました、おばちゃんが!
ほとんど空回り。
以前に比べたら机の前に座る時間は増えました。
というか今までは座ったとこ見たことありませんでしたから。
三女、何しろおばちゃんが横に座って、一緒にやらないと勉強をしない。
ちょっとおばちゃんが席を外すと携帯をカチャカチャ。
スーッと立ち上がったかと思うと自分の部屋のベッドで漫画。
彼女の苦手は
数学は証明問題
理科は考察
社会は説明問題
国語は作者の意図などを問う問題
英語は和文英訳・リスニング
ちょっと面倒だと思う問題は問題を読み始め3秒で『ワカンナイ!ワカンナイ!』
全く考えようともしない。
文章を書かなければならない問題は脳が拒否反応を示すようです。
今日は拒否しないでちゃんと取り組んで欲しいな~
やれば出来る子だよ、きっと…



人気ブログランキングへ
お下がり
上の子供たちが小さいときはよく”お下がり”を頂いていた。
ほぼお下がりで育ちました~
その中にたまに大人用のものも混じってました。

25年ほど前にいただいたお下がりに
混じってました。
ウェストがゴムの物はちょっと…んん??…LEVI'S!!!
あれ以来毎年夏の部屋着として愛用…単純です(0^0^0)
今日は暑くなるそうです…さて今年もお世話になります。
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
ほぼお下がりで育ちました~
その中にたまに大人用のものも混じってました。

25年ほど前にいただいたお下がりに

ウェストがゴムの物はちょっと…んん??…LEVI'S!!!
あれ以来毎年夏の部屋着として愛用…単純です(0^0^0)
今日は暑くなるそうです…さて今年もお世話になります。



人気ブログランキングへ
正範語録
娘が学校から”正範語録”なるものを貰ってきた。
正範語録
実力の差は努力の差
実績の差は責任感の差
人格の差は苦労の差
判断力の差は情報の差
真剣だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳ばかり
本気でするから大抵のことはできる
本気でするから何でも面白い
本気でしているから誰かが助けてくれる
なんだかいいこと書いてあるけどコレって何?
はてなキーワード> 正範語録
Facebookでシェアされて広まり、多くのブログやウェブサイトで引用されている言葉。
作者も出展(出所)も不明。
作者が「渡辺勇治」「湯城豊勝」「後藤静香」という説、どこかの社説で用いられていたものが改変されて広まったという説などがある。
ん~今ひとつハッキリしません。
多くのブログやウェブサイトで引用されている言葉、またおばちゃんのブログで引用された( ̄▽ ̄;)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
正範語録
実力の差は努力の差
実績の差は責任感の差
人格の差は苦労の差
判断力の差は情報の差
真剣だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳ばかり
本気でするから大抵のことはできる
本気でするから何でも面白い
本気でしているから誰かが助けてくれる
なんだかいいこと書いてあるけどコレって何?
はてなキーワード> 正範語録
Facebookでシェアされて広まり、多くのブログやウェブサイトで引用されている言葉。
作者も出展(出所)も不明。
作者が「渡辺勇治」「湯城豊勝」「後藤静香」という説、どこかの社説で用いられていたものが改変されて広まったという説などがある。
ん~今ひとつハッキリしません。
多くのブログやウェブサイトで引用されている言葉、またおばちゃんのブログで引用された( ̄▽ ̄;)



人気ブログランキングへ
マニキュア
娘たちが残したマニキュア

次女はよくマニキュアをしてました。
器用に絵を書いたり塗り分けたり。
そう言えば長女の結婚式の朝ものんびり屋の長女がお化粧してもらってるとなりで、焦ってつけ爪を作ってました。 記事⇒長女の結婚式その2
その次女、ここ何年かはネイリストになった友達にジェルネイルをやってもらってます。
月に1度くらいかな?
ものすごく可愛いんですよ。
使われなくなったマニキュア捨てなくちゃと思ったら、まだ使えるものもありそう。
おばちゃんは爪がとても弱く、ヤスリが手放せません。
若いときは補強のためにずっとマニキュアを塗ってました。
今でも夏場はサンダルを履くのでペティキュアはやってるんですけど。
捨てるなら塗ってみようかな~暇だし~
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ

次女はよくマニキュアをしてました。
器用に絵を書いたり塗り分けたり。
そう言えば長女の結婚式の朝ものんびり屋の長女がお化粧してもらってるとなりで、焦ってつけ爪を作ってました。 記事⇒長女の結婚式その2
その次女、ここ何年かはネイリストになった友達にジェルネイルをやってもらってます。
月に1度くらいかな?
ものすごく可愛いんですよ。
使われなくなったマニキュア捨てなくちゃと思ったら、まだ使えるものもありそう。
おばちゃんは爪がとても弱く、ヤスリが手放せません。
若いときは補強のためにずっとマニキュアを塗ってました。
今でも夏場はサンダルを履くのでペティキュアはやってるんですけど。
捨てるなら塗ってみようかな~暇だし~



人気ブログランキングへ
夕食マック
今日はパパさんがいないので夕食は娘と二人、マックに決定!

食べ物の写真を撮りなれてないので食べ始めてから慌ててトレーに戻したのでboxの文字が逆さまですね~
チキンタツタ・チキンタツタ和風おろし・ポテトM×2・ナゲット5ヶ入・ドリンクM×2
携帯クーポンで1080円でした。
マックの時は朝はコーヒー、朝意外はコーラを頼むことが多いです。
コーラの時は真夏でも氷なしにしてもらってます(^^♪

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ

食べ物の写真を撮りなれてないので食べ始めてから慌ててトレーに戻したのでboxの文字が逆さまですね~
チキンタツタ・チキンタツタ和風おろし・ポテトM×2・ナゲット5ヶ入・ドリンクM×2
携帯クーポンで1080円でした。
マックの時は朝はコーヒー、朝意外はコーラを頼むことが多いです。
コーラの時は真夏でも氷なしにしてもらってます(^^♪



人気ブログランキングへ
Gパン
昨日の洗濯の話で思い出したのでGパンの超個人的な思い出話。
おばちゃんは兄と二人兄妹なので兄のお下がりのGパンを小学生の頃に履いてました。
おばちゃんが中学生になる頃にはジーンズ専門店で買ってました。
ほとんどEDWINでした。
Lee・WranglerやLEVI'SはEDWINの2~3倍してました。
レディースは多分、おばちゃんが高校生の頃から見かけたような。
それまでは男女兼用(でしたよね?)。
Leeは生地が固くて女性にはムリでした。
昔のジーンズは縦は縮むけど横は伸びると言われてました。
試着室でやっとファスナーが上がるサイズを買いました。
長さは縮むので長めにカットしてもらいました。
洗うとまた縮んで履くのが大変なんだけど2日ほどするとちょうどよくなる…ちょうどよくなった頃また洗濯。
この話を思い出すと本当に昔の人間だなと思うんですけど、それまで女性用のパンツ(当時はズボン)は横にファスナーが付いてました。
今はそんなパンツは滅多にないでしょう…
中学の遠足の時にGパンを履いて行ったら先生に『女も前あきを履くのか』と驚かれました。
その先生は特別だったのかな~
中学2年生頃には前がファスナーではなくボタンのボタンアップが流行りました。
少し裾が広がったベルボトムという形です。
女性用なんて軟弱だと思って相変わらず男性用を買ってたような…
中学終わりから高校生まではストレートで脱色。
洗濯機にハイターをドボドボ入れて脱色しました。
好きな色になるまで何度となく繰り返しました。
高校生の頃からはスリム。
カラージーンズも流行りました。
みんなスリムのジーンズにブーツを履いてましたね。
始めて行った(最初で最後)アメリカではLEVI'Sを買いました。
ブルージーンズが欲しかったのに一緒に行ってくれたホストファミリーの意見で水色のコーデュロイのジーンズを買いました。
夏なのにコーデュロイってところがカッコイイ~と思っちゃって(;・∀・)
20歳頃は厚底サンダルにベルボトム。
その後もずっとジーンズ派主にストレート。
7~8年前ですかね、ユニクロの超スリムジーンズが流行ったのは。
生地が伸びるジーンズなんて…と思ってましたが、履きやすかったですね。
今もスリムはユニクロです。

ウェスタンシャツ ヨークが山形でスナップボタン、飾りボタンは貝(もどきもあり)
個人的にはストレートジーンズにウェスタンシャツ、スニーカーかブーツが好きなんですけど、次女に『ママ、その太いジーンズは止めて』と言われました。
スリムにハイヒール、フワッとした柔らかいニットを着て欲しいようです。
※記憶が曖昧で年代も違うかも~

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
おばちゃんは兄と二人兄妹なので兄のお下がりのGパンを小学生の頃に履いてました。
おばちゃんが中学生になる頃にはジーンズ専門店で買ってました。
ほとんどEDWINでした。
Lee・WranglerやLEVI'SはEDWINの2~3倍してました。
レディースは多分、おばちゃんが高校生の頃から見かけたような。
それまでは男女兼用(でしたよね?)。
Leeは生地が固くて女性にはムリでした。
昔のジーンズは縦は縮むけど横は伸びると言われてました。
試着室でやっとファスナーが上がるサイズを買いました。
長さは縮むので長めにカットしてもらいました。
洗うとまた縮んで履くのが大変なんだけど2日ほどするとちょうどよくなる…ちょうどよくなった頃また洗濯。
この話を思い出すと本当に昔の人間だなと思うんですけど、それまで女性用のパンツ(当時はズボン)は横にファスナーが付いてました。
今はそんなパンツは滅多にないでしょう…
中学の遠足の時にGパンを履いて行ったら先生に『女も前あきを履くのか』と驚かれました。
その先生は特別だったのかな~
中学2年生頃には前がファスナーではなくボタンのボタンアップが流行りました。
少し裾が広がったベルボトムという形です。
女性用なんて軟弱だと思って相変わらず男性用を買ってたような…
中学終わりから高校生まではストレートで脱色。
洗濯機にハイターをドボドボ入れて脱色しました。
好きな色になるまで何度となく繰り返しました。
高校生の頃からはスリム。
カラージーンズも流行りました。
みんなスリムのジーンズにブーツを履いてましたね。
始めて行った(最初で最後)アメリカではLEVI'Sを買いました。
ブルージーンズが欲しかったのに一緒に行ってくれたホストファミリーの意見で水色のコーデュロイのジーンズを買いました。
夏なのにコーデュロイってところがカッコイイ~と思っちゃって(;・∀・)
20歳頃は厚底サンダルにベルボトム。
その後もずっとジーンズ派主にストレート。
7~8年前ですかね、ユニクロの超スリムジーンズが流行ったのは。
生地が伸びるジーンズなんて…と思ってましたが、履きやすかったですね。
今もスリムはユニクロです。

ウェスタンシャツ ヨークが山形でスナップボタン、飾りボタンは貝(もどきもあり)
個人的にはストレートジーンズにウェスタンシャツ、スニーカーかブーツが好きなんですけど、次女に『ママ、その太いジーンズは止めて』と言われました。
スリムにハイヒール、フワッとした柔らかいニットを着て欲しいようです。
※記憶が曖昧で年代も違うかも~



人気ブログランキングへ
早起き!
娘を送り出しさあ洗濯物を干そうと思って洗濯機の蓋を開けると…あらら、空っぽ…
洗濯してませんでした~只今洗濯機くんが洗濯中
部屋が明るくて今朝は4時半に目がさめました。
散歩に出かけるにはちと早い。
5時すぎるまでとPCを開け昨夜いただいたコメントや新しい記事を読んでコメントしたりお返事を書いたりしてたら6時になってしまい、散歩にも行けずいつもの朝が始まりました~
いつもは歯ブラシしながら洗濯を始めるのに今日はまだ早いからと洗濯しなかったんだ~
Gパンと娘の制服の白いポロシャツなどを洗濯機に押し込みながら思いました。
ちょっと前(ふたむかしくらい)までGパンや色の濃い物と白いシャツを一緒に洗うなんて考えられなかったな。
白いものと色の濃いものに分けてました。
今は色落ちってほとんどないですね。
濃い色の物を始めて洗う時は一応注意するけど、OKなら次からは他の物と一緒に洗っちゃいます。
洗濯物が多い時も色じゃなくて形で分けます。
タオル類、シャツ類、小物類
干すときに楽だから。
繊維製造技術?染色技術?すごく発達したんでしょうね。
そろそろ洗濯も終わりそうです~干してきます~
来週水曜日までは家庭訪問&テスト期間で娘の帰宅が早いです。
14時頃からはPCを開けられないことが多いと思いますが、よろしく~

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
洗濯してませんでした~只今洗濯機くんが洗濯中
部屋が明るくて今朝は4時半に目がさめました。
散歩に出かけるにはちと早い。
5時すぎるまでとPCを開け昨夜いただいたコメントや新しい記事を読んでコメントしたりお返事を書いたりしてたら6時になってしまい、散歩にも行けずいつもの朝が始まりました~
いつもは歯ブラシしながら洗濯を始めるのに今日はまだ早いからと洗濯しなかったんだ~
Gパンと娘の制服の白いポロシャツなどを洗濯機に押し込みながら思いました。
ちょっと前(ふたむかしくらい)までGパンや色の濃い物と白いシャツを一緒に洗うなんて考えられなかったな。
白いものと色の濃いものに分けてました。
今は色落ちってほとんどないですね。
濃い色の物を始めて洗う時は一応注意するけど、OKなら次からは他の物と一緒に洗っちゃいます。
洗濯物が多い時も色じゃなくて形で分けます。
タオル類、シャツ類、小物類
干すときに楽だから。
繊維製造技術?染色技術?すごく発達したんでしょうね。
そろそろ洗濯も終わりそうです~干してきます~
来週水曜日までは家庭訪問&テスト期間で娘の帰宅が早いです。
14時頃からはPCを開けられないことが多いと思いますが、よろしく~



人気ブログランキングへ
床がベトベト
うちの娘、すぐに靴下を脱ぎます、冬でも。
それも脱ぎっぱなし。
片方はソファーの下、片方は食卓の下なんてことも。
それでね…若いってことなのか足がベトベト。
なので今年はこんなものを。

ちょっと滑るけど、ワックスが効いてないから大丈夫(* ̄m ̄)プッ
綿だからバスマットと一緒に洗えるし~
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
それも脱ぎっぱなし。
片方はソファーの下、片方は食卓の下なんてことも。
それでね…若いってことなのか足がベトベト。
なので今年はこんなものを。

ちょっと滑るけど、ワックスが効いてないから大丈夫(* ̄m ̄)プッ
綿だからバスマットと一緒に洗えるし~



人気ブログランキングへ
第1659回「あなたが選ぶカバン」
昔、一時期キタムラのバックしか持たないことがありました。
キタムラが大好きな友達の影響。
横浜元町のチャーミングセールを狙って買いに行ってました。
その後あちらこちらに出店するようになったら興味がなくなっちゃいました。
手に入りにくいから良かったんですね、きっと。
ここ何年かはHeMのキャンバスケース

軽くて丈夫。雨に濡れてもOK。書類も入ります。
今はこの黒、この1つ前はほぼ同じ形でシルバーでした。



人気ブログランキングへ
家庭訪問
家庭訪問でした~
14:00~だと思って待ってたら14:40からでした~
モグは臭が強いので玄関に香水、部屋はファブリーズを霧雨か?と思うほどシュッシュしました。
家庭訪問の時しか登場しないおしぼり置きとお盆を押入れからよいこらしょ出しました。
おしぼりとコップは冷凍庫で冷やしときました。
なんて気の利くおばちゃん(;´∀`)
あと2分で到着という時間を見計らってアイスコーヒー…なかなかいらっしゃらない…氷が溶ける…
じっと見てると氷って意外と速く溶けるのね~
それは先生がお帰りになってからおばちゃんがいただくことにして、部屋にいらしてから入れ直しました。
先生は長女と同い年。
なかなかの好青年!…先生として見えない(0^0^0)
やっぱり本のこと言われました~
授業中は読まなくなったけど、帰りの会などで読んでるらしいです。
帰りにお菓子をお一つお持ち帰りいただきました。
子供扱いか~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
14:00~だと思って待ってたら14:40からでした~
モグは臭が強いので玄関に香水、部屋はファブリーズを霧雨か?と思うほどシュッシュしました。
家庭訪問の時しか登場しないおしぼり置きとお盆を押入れからよいこらしょ出しました。
おしぼりとコップは冷凍庫で冷やしときました。
なんて気の利くおばちゃん(;´∀`)
あと2分で到着という時間を見計らってアイスコーヒー…なかなかいらっしゃらない…氷が溶ける…
じっと見てると氷って意外と速く溶けるのね~
それは先生がお帰りになってからおばちゃんがいただくことにして、部屋にいらしてから入れ直しました。
先生は長女と同い年。
なかなかの好青年!…先生として見えない(0^0^0)
やっぱり本のこと言われました~
授業中は読まなくなったけど、帰りの会などで読んでるらしいです。
帰りにお菓子をお一つお持ち帰りいただきました。
子供扱いか~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪



人気ブログランキングへ