fc2ブログ

2012年12月 の記事一覧

ダウン~

昨日の朝、具合が悪く午前中は寝てました。
下痢と嘔吐、もしやノロ?と思いながら、午後には復活。
夕方からは忘年会の予定があり、楽しく会食。
そして今朝、二日酔い
いつもの半分くらいしか飲まなかったのに

ヒドイ二日酔いではないけれど、さっき復活。
明日はお昼から映画のチケットを予約してあり、お節どうするかなあ~
材料は買ってあるんですけどね

スポンサーサイト




←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

スチームクリーナー

7~8年前に購入したケルヒャーのスチームクリーナーです!
IMG_0005.jpg

これを買った時はとても流行っていたのですが、最近はとんとお見かけしませんでした。
もうスチームクリーナーの時代は終わったのかと思っていたら、テレビで高橋ジョージ・
三船美佳ご夫妻がスチームクリーナーのコマーシャルをやってました。

おばちゃんも久しぶりに物置の奥から引っ張り出してみました。
今日は玄関周りをシューッとやってみました。
買った年と次の年の暮しか使いませんでしたが、まだまだ、使えます♪

明日はお風呂場もやろうっと♫
シューッとやるの、面白い
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

第1582回「今年1番楽しかった事は?」

FC2 トラックバックテーマ:「今年1番楽しかった事は?」


長女の結婚式。
遠い場所での結婚式だったので2泊3日で出かけました。
親戚が集まりお酒を飲んで語り合いました。
お正月でもなかなか集まらない顔ぶれ。
とても楽しく貴重な時間でした。

次の日、娘はとても可愛い花嫁さんになりました。
始めてお会いする新郎のご親戚、お友達、同僚、上司の方々。
みんな暖かく、優しい眼差しにとても安心しました。


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

お正月飾り

あっという間に年末ですね。

外国では1月までクリスマスのデコレーションのままだと言いますが、日本ではお正月は日本独特の風習を大切にする家庭も多いですよね。

お正月飾りは今日28日か30日に飾るしかないですね。

29日は「苦」に通ずるので避け、31日は「一夜飾り」と言って避けます。

昨日クリスマスツリーを片付けたと思ったら今日はお飾り、慌しいですね~(〃゚д゚;A アセアセ・・・


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

子どもの誤飲、たばこ最多=33年連続、保管に注意を―厚労省

2011年度に子どもが誤って物をのみ込んだ事故のうち、たばこが原因の3割を占めたことが27日、厚生労働省の調査で分かった。調査を始めた1979年度以降、33年連続で最も多く、厚労省は「保管に気を付け、空き缶などを灰皿代わりにしないで」と呼び掛けている。

夕べのヤフーニュースです。

乳幼児ではタバコ1本に含まれるニコチンが致死量。 すぐに病院へ。

長女が6~7ヶ月の頃、灰皿のタバコを食べるという事故がありました。

夫はタバコを止めていたのですが、来客があり灰皿を長女を座らせた反対側に置いたまま掃除をしていると、テーブルクロスをたぐり寄せ灰皿に手を伸ばしました。

すぐに病院に連れて行き、胃洗浄しました。
可哀想でした。

病院の先生は『苦いのでそんなにたくさん食べることはないですよ』とおっしゃっていましたが、実際はかなりの量が出てきました。

年末年始、普段はタバコを吸わないお宅にも、喫煙するお客様がみえる機会もあると思います。 
普段吸わないと尚更、気がつかないこともあると思いますので、気を付けてください!
喫煙者のいるご家庭に赤ちゃん連れのお客様がいらっしゃる場合も気を付けてくださいね

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

第1581回「お気に入りのぬいぐるみ」

FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りのぬいぐるみ」



IMG_0004.jpg

映画『ミスタービーン』を観た次の日に作ったテディちゃん。18センチくらい。
もう一つ10cmくらいのも作ったんだけど…どこかな…

どうしても欲しいという子供に『こんないい加減な感じなら作ってあげる』と言って作ったけど、全然似てないし、本物よりずっといい加減だし、ぬいぐるみじゃなく、編みぐるみだし…また、同じようなオチです。
トラックバックテーマ『お気に入りのぬいぐるみ』じゃなく編みぐるみでした、失礼!
いつも机の上にいるから目に入ったの
本物はこれ 続きを読む
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

ボクシングデー

最近他人のブログの話ばかりですが、よくお邪魔するブログで
カナダにお住まいの翔さん、イギリスにお住まいのスドゥーコさん
大阪にお住まいのDOKUSYOYAさんのブログで、ボクシングデーの
話がありました。
全く知らなかったのに、お邪魔する15~20くらいのブログのうち
1日に3つで取り上げられてるのを見るなんてスゴーイ!と思っちゃいました!
スミマセン、ただそれだけです。

皆さんご存知でしたか?
来年あたり日本でもフツーに『ボクシングデーだから…』なんて会話が
聞かれるかも…ね

知らない人のために
続きを読む
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

第1580回「年内断捨離宣言!」

FC2 トラックバックテーマ:「年内断捨離宣言!」


もう今更、年内に断捨離はできないなあと思っていたけど、
パソコンの中身を断捨離したいと思います。

起動時に必ず出てくるRegUseというソフトと
最近出るようになったAskをアンインストールしました。
スッキリ!

いつか読むかもしれないお知らせ。
お得情報。
全部削除です!
ここで大切なものも消してしまうのがいつものおばちゃん。
今日はちゃんと1つずつ確認しましょう!
今現在の未読メール129通!
アッ131通に増えてる~

読み終わっていらないメールも削除!

必要なメールはフォルダを追加して振り分けましょう!
振り分け過ぎてどのフォルダに入ってるかわからなくなるんだけどね
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

年末年始

今ちょっと自家焙煎珈琲「招き猫家」さんのブログにお邪魔したら、年末年始無休とのこと。
おばちゃんのショップはどうせ売れてないし、お参りに行ってゆっくりするかもしれないからってお休みするつもりだったけど。
ん~どうせ電話での問い合わせは今のところないし、お休みにしなくてもいいのかあ?
1日1回チェックして、万が一売れていれば発送すればいいんだし…

でも、それこそ万が一電話での問い合わせがあって留守にしてたら失礼になるかなあ?
悩むなあ~ 売れてないのに何悩んでるんだろ~ ああ、やっぱり開店にしとこっと


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

お店の電話

お店用の電話に毎日沢山のサイズの問い合わせが来る…予定でした。
蓋を開けて見ると、お客様からの電話は1度、あの返品依頼だけ。

あとはいろいろなSEO対策のお手伝いをしますという会社からの電話。
昨日もありましたが、アクセスがあっても特別なサイズなので売れない
と話をしました。

すると『じゃ、どうやって売って行くのですか?』との問い。
『口コミですね』と言ったけど。

他にどうすればいいのか、対策をねらねば。

お店用のブログはどうしても、肥満児の問題点、ダイエットねたばかりで
読むと不快になるのでは?と考えてしまう(〟-_・)ン?

普通サイズも置くべきか?
B体専門店というところに特化するからこそ価値があるのか?
普通サイズを置くと、B体サイズとの差が明確になるし、
普通サイズだと思ってる人が気楽にB体サイズを買えるのでは?
普通サイズだと可愛いデザインが沢山あるけど
B体サイズと同じデザインのものだけを揃えるのか?

最近ずっと頭の中をグルグル回ってます



←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

第1579回「クリスマスプレゼント、何をもらいましたか?」

FC2 トラックバックテーマ:「クリスマスプレゼント、何をもらいましたか?」


毎年、イヴには友達からプレゼントが必ず届きます。
今までもらったのは財布・バック・手袋・スカーフ等

…今年は… 大きなたらこが一箱!!!
12月にご主人の転勤で東京から北海道へ引越ししたばかり。
忙しいく慣れない土地で、しかも寒い中、プレゼントを
探してくれたと思うと、嬉しいやら、申し訳ないやら…

でも、イラナイヨとは言わないんです。
これはイヴが誕生日のおばちゃんへのプレゼント。
彼女は7月生まれ。

夏にはおばちゃんから彼女へ
イヴには彼女からおばちゃんへ

おめでとうのキモチをずっと届けたいから。

『クリスマスプレゼント』じゃない?
おばちゃんは生まれた時からお誕生日プレゼント=クリスマスプレゼントですから
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

今晩もクリスマス♪

23日はみんなでゆっくりクリスマスパーティ。
昨日はイヴでちょっとだけクリスマス!
今日は25日、クリスマス!!

3日目のクリスマス!
今日は長女のイギリス土産(2泊の新婚旅行)のクリスマスプディングを
食べてみよっかなあ
IMG_0003.jpg

今年は3回もクリスマスができて楽しい

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

Merry Christmas!

次女からもらいました!
素敵な箱に入ったお茶とチョコの詰め合わせです
IMG_0002.jpg

あと1月に次女がよく行っている美容室にも連れて行ってくれるそうです、楽しみ

三女はお年玉をもらったら1000円以内のプレゼントをくれるそうです(^O^)


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

モルドワイン

モルドワイン美味しかったです!

作り方は英国散歩のスドゥーコさんのブログで詳しく
説明していますので、簡単に

みかんの皮をすりおろしたもの少々
みかんの皮をむいて袋ごとにバラバラにしたもの
シナモン
グローブ
レモン
砂糖
生姜
ワイン
を火にかけて沸騰する前に火を止め漉して出来上がり。

カッコのいいデキャンタがなく麦茶入れに入れたのが
ちょっと…なので写真はありません。

食後のブランデーとコーヒーの間の飲み物っぽい感じです。
スドゥーコさんによるとゲームなどをしながら飲んだりする
そうです。

夕べは『東京23区言える?』から始まり『47都道府県』
『アメリカの州』『EU諸国』と盛り上がりながらいただき
ました

おススメです


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

一足早いクリスマス

今日は一足早いクリスマス…みんなが集まれる日を選びました。
お嫁に行った長女は不参加、長女がいない始めてのクリスマスです。

ケーキを焼くべきか思案中。
あとは
ローストビーフ
なすとひき肉の重ね焼き
ペンネ…トマトソースだな
ピザ、ソースと具とチーズを乗せて焼くだけ
タコのバジル
カプレーゼ
クリームチーズのサーモン巻

今日、一番楽しみなのはブログでお邪魔させてもらっている
英国散歩(スドゥーコさん)のブログにレシピが載っていた
モルドワイン!
これまた、本物を知らずにトライ!です。

じゃ、準備スタートします!





←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

クリスマスカード

ちょっと遅いですが、お客様にクリスマスカートを書きました。

IMG_0001.jpg

ユニセフのクリスマスカードです。
ユニセフ製品は定価の約50%がユニセフの活動資金として世界の子どもたちのために役立てられるそうです。

来年はいっぱい書けるといいなあ
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

第1578回「次の日世界が滅亡するなら、一日何をする?」

FC2 トラックバックテーマ:「次の日世界が滅亡するなら、一日何をする?」



日本では日付が変わり22日になりました…

明日、世界が滅亡するなら、子供がやりたいことに1日付き合います。
子供の笑顔を沢山見たいです。 続きを読む
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

検索ページ

ネットショップを始めたとき、いろいろな単語で検索したけれど、全然モグキッズが出てくることはありませんでした。
そのためにYahoo!とGoogleで上位に表示するように広告を出しましたが、売れず広告は1ヶ月ほどで中止しました。

久しぶりに『ゆったり 子供服』『ぽっちゃり 子供服』『B体 子供服』で検索してみました。
すると、『ゆったり 子供服』『ぽっちゃり 子供服』では1ページ目に
『B体 子供服』では3ページに表示されました!

その割にはアクセス数が伸びません。
B体の子供服はそれほど必要とされてないんでしょうか?
普通サイズも置いた方がいいのかなあ…




←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

yellow tail CABERNET SAUVIGNON

イエローテイル カベルネソーヴィニヨン オーストラリア 780円 サッポロビール
IMG_0341.jpg

ミディアムボディ

我が家ではよく登場するイエローテイル。
甘味も酸味もほどよく安定した味。
間違いのない安心感があります。
今回は780円でしたがいつもはもう少し高めです。
パンのみでいただきました。
料理をサボりました。
9時過ぎからワンとパンのみの食事…
おばちゃんの大好物カシューナッツも食べました、太ります!

円が安くなるとワインも値上がりしますよね…
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

プロデュース ドバイ

今朝、娘が『ママ、ママ、プロデュース ドバイって何?』
おばちゃんを呼ぶときは必ず『ママ、ママ!』と連呼。

ドバイってお金持ちなんでしょ?くらいの知識しかない。
とってもリッチそうだから何かをプロデュースしてるのかしら?

『どんなときに聞くの?』
娘『プロデュース ドバイ なんとかって』
『なんとかって何!』
娘『プロデュース ドバイ 任天堂とか…』

お気づきですね?
プロデュース ドバイ プロデュースドバイ produced by  

朝から、遥かなる国、ドバイにまで思いを馳せたおばちゃんでした


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

情報を受取る側の判断

わからないことがあるとネットで調べますが、それって正しい情報ですか?
1つの単語でやフレーズで検索すると正確な情報ページに繋がるとは限りませんよね。
先日娘が清水寺についての新聞を書くという宿題があり、ネットで調べていました。

清水の舞台の柵が取り外されるという内容でしたが、どうも内容がおかしいと思ったら虚構新聞とある。 
新聞には
『清水寺広報部によると、柵撤去の発表後、全国の車いす関係者から問い合わせが殺到しており、その多くは舞台の傾斜角を問うものだと言う。広報担当者は「長年の使用によって舞台は崖側に向けて軽い下り坂になっているが、なぜそんな専門的な質問があるのかよく分からない」と首をかしげる。』
他にも清水の舞台の柵が取り外されるという内容のホームページやらブログが沢山ある。
柵が取り外される…

もしどこかで嘘の情報を流し、それを誠意のあるホームページやブログが取り上げたとすればウソかホントか判断することは難しい。

娘にはお寺のホームページや京都府のホームページに載ってることだけを書くようにと言いました。
図書館で調べればいいのでしょうがそんな時間もなく、ついつい頼っているネット情報。

アンサイクロペディア(ウィキペディアのパロディサイト)は世界中でウィキペディアに次ぐアクセス数があるという。 ネットも使う側が判断できることが重要なのだろうが、ウソやパロディはハッキリ分かるようにしてほしい。
『虚構新聞』虚構とあるのだから分かりそうなものだが、子供には新聞としか目に映らなかったようだ。
このブログの世界…皆さん実在人物ですよね
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

トラックバックテーマ 第1576回「あなたの喋るスピードは?」

トラックバックテーマ 第1576回「あなたの喋るスピードは?」



遅いです。 ロレツが回らないタイプ。 頭の回転も遅いタイプ。 だから言いマツがいも多いタイプ。

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

クリスマス・キャロル

小学校6年生の時かな。
父に連れて行ってもらった映画『クリスマス・キャロル』
ご存知ディケンズの小説。

本箱の片隅から引っ張り出しました。 42年前のパンフ~IMG_0335_20121219091420.jpg
スクルージはケチで悪名高い老人。 そんな彼に過去・現在・未来へと誘う3人の亡霊が現れる。

IMG_0337.jpg
過去 若く楽しい日々 恋人が自分から去っていくのを黙って見過ごした愚かな自分。

IMG_0336.jpg
現在 雇用人を安い給与で雇っているのに彼の家族はスクルージのために祝ってくれていた。

IMG_0340.jpg
未来 スクルージの事務所の前で喜びながら騒ぐ人々。 スクルージの死を喜んでいたのだ。

IMG_0339.jpg
ベッドの上で目覚めたスクルージ。 まだクリスマスは終わっていなかった。 沢山のプレゼント手にし町中の人々に感謝され、喜びも悲しみも分かち合うことのすばらしさを知ったスクルージ。
メリークリスマス!

この映画はクリスマスシーズンには必ず思い出します。

父からもらった最高のプレゼントです

続きを読む
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

痩せよう

なんだろう…50歳ももう半ば。…もう50歳も大分すぎたね…
どうでもいいんじゃないの?って思ってた。…その通りいいと思うよ…
太っても痩せても別にいいんじゃないの?って。…誰も見ないしね…
でも会社を辞めて4ヶ月、歩くことさえほとんどない毎日。…そりゃ、健康に良くないね…

あっちこっちにお肉が付き始めました。…まあ付くよね…

そんな時、夏木マリさんをテレビで拝見しました。…ああ、最近よく見るね…
ノブさんと結婚されてからキレイになりましたよね。…ちょっと前は老けてたね…
60歳の彼女、ステキです。…まあ芸能人だし…

で、おばちゃんも夏木マリさんを目指そうと思います!…ウッ、何考えてんの…

自分の好きな自分でいないと、やっぱり不幸かなと思って!…24時間一緒だからね…

体重計にも健康診断以外は乗ったことがありません。…興味なさそうだったね…
ダイエットもしたことがありません。…それって自慢にはならないと思うけど…
走るのはストレス解消、好きなのでたまに走ってますけど。…好きだよね、走るの…

おばちゃんもダイエット、やってみます。…いいの?宣言しちゃって!…
ご飯を食べる前にみかんを食べるっての…ああ、引くダイエットじゃなく、足すダイエットなんだ…

今日は5㌔走ったし。…寒いとか言って玄関出るまでずいぶん迷ってた割にきっぱり言うね…
腕と背筋を鍛えて、来年の夏はサーフィンに再チャレンジするぞ!
     …ウェットスーツ入るのかあ? まだ1度もまともに立ってないね、それと娘さん受験ですけど…


ってここで宣言することもないかあ(。-_-。)ポッ…大丈夫、宣言しても誰も覚えてないって…




←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

第1575回「どこの国の料理が好き?」

FC2 トラックバックテーマ:「どこの国の料理が好き?」


タイムリーですね~
昨日、グラハム カー 『世界の料理ショー』について書いたばかり☆(゚∇゚☆)
おばちゃんは小さい時から外国に強い関心・憧れがあるようです。
『兼高かおる世界の旅』で観てからずっと食べたかったチーズフォンデュ
食べたのは30年以上たってから、フォンデュ鍋を買って家で食べたので、
スイスのチーズフォンデュと同じなのかどうか…そんな怪しいものばかり。

っぽいでいいなら、ワインを飲みながらイタリアンっぽいものが好き
今週末は韓国焼肉へ行きま~す
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

為替レート

安倍政権になると円安になると言われていましたが、来てますね~
今までが異常だったのでしょうが、輸入販売のネットショップとしては
これからどうなるのかちょっと不安です。

ところで先週注文した品物が届きました。
クレジットなので、その場でお支払いですがドル→円の換算レートは、買物をした店が出した請求がVISAやMasterなどの集計センターに届いた時のレート(2~3日後)のレートで計算されるそうです。
いくらだったんでしょう(これでいいのか!)

いつも引き落とし明細が来て始めて分かる感じです。

それもいくつかに分けて注文しても、日本でのカード会社の引き落としの明細が1本なので、正確にはわかりません。

これからは政治経済にも目を向け2~3日後のレートを予想し…(ヾノ・∀・`)ムリムリ
そんなことできるなら他の仕事しますって
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

自家焙煎珈琲 招き猫家さん

おばちゃんのブログにもよく登場していただいている自家焙煎珈琲 招き猫家さん。
たまたまブログを始めたころ開店準備をしているという招き猫家さんのブログと出会いました。
準備から開店、その後のお店運営をずっと拝見しています。

ショップ・ブログ・Facebook・Twitter。
おばちゃんが目指すとこをみごとにやってらっしゃいます。

今朝も珈琲豆を購入したいとブログから入りました。
分かり易いショップの入口、同じくFacebook・Twitterの案内も。
なるほどね~うんうん いつもおじゃましてるけど、購入者目線で感じること。

ネットショップ(実店舗さんも)ちょっと迷われてるなら参考にご覧になっては~

最後になりましたが、一番大切な商品である珈琲豆も1つ1つ拘りがあって美味しいです

招き猫家さんのブログはこちら
↓↓↓
自家焙煎珈琲 招き猫家

勝手に記事にしちゃいました、ごめんなさい!
招き猫家さんに事後承諾のお願いに行こうダッシュ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

トラックバックテーマ 第1574回「買い替えたい!家電」

トラックバックテーマ 第1574回「買い替えたい!家電」


買い換えたい家電は台所のテレビです。
14インチの小さなブラウン管のテレビですが、まだかすかに写ってます。
マンションのアンテナだからなんでしょうか?
もうリモコンも効かず、チャンネルの小さなボタンもなくなって、チャンネルを変えたい時は菜箸でちょんちょんつついて変えてます。
買い換えなきゃね

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

グラハム カー 『世界の料理ショー』

今朝、テレビでは選挙結果の話ばかりで、何かほかの番組がないかな?とカチャカチャしていたら、テレビ東京でグラハム カーの『世界の料理ショー』をやってました。

30-13.jpg

昔よく見ていた料理番組、懐かしかった~(*゚▽゚*)
とっても大雑把な感じで途中でワインを飲みながらおしゃべり。
最後には会場にいるお客様を一人選んで試食。
いつも美味しそう~と思って見てました。
今日はハムと玉子のゼリーパイ オーストラリア風
焼きあがったらお皿に出す予定が、パイを淵のある型で焼いてしまい型から外せなくなってました。

30-12.jpg

仕方なく型からスプーンですくってお皿へ(笑)

いつだったのか知りたくなって調べたら、日本では1974年4月28日から1978年12月29日テレビ東京で放送していたようです。
皆さんはご存知ないかな?
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

我が家の L.L.Bean シリーズ 5

我が家の20年前に個人輸入した L.L.Bean シリーズ 5!

HIMG0451.jpg

ヒップバック・手持ちバック・肩掛けバックになる3Wayバックです。
このバックを腰に付けあのエルビンブーツを履き…ワイルドだろう

上の子たちが小学校3~4年生頃までは、月に1~2回はキャンプに行ってました。
とは言っても田舎のシチーボーイの夫はアウトドア派ではないので、テントは不安なためキャンピングカーでした。
ぜんぜんワイルドじゃありませんでした。 ワイルドなのはおばちゃんだけ
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ