2012年09月 の記事一覧
説明を読まないおばちゃん
最近、老眼になってきた。 細かいものを読むのが面倒。 老眼鏡も買ってはあるけど。
facebook広告を申し込んだら、携帯に広告掲載報告が来た。 いくら字が大きくなっても画面が小さいし読むのは面倒、というよりは読まなくてもどうにかなるでしょ、と思っている。 大概は読んでもどうにもならないことが多いのに。
facebook広告の管理画面がどこにあるかわからない。 なんで皆”そんなこと常識、ずっと前から知ってる”感じなんだろう。 当たり前かもしれないケド自分のfacebookの中にみつけました。 予算金額が¥3500になってることを確認して一安心。 クリック数などはグーグルとヤフーで経験済みなので、サラッとね。
携帯から投稿してみたけど、載って来ないし
どこへいっちゃったのかなあ。 あとは明日にしますね。
モグを探してお風呂に入らねば。

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
facebook広告を申し込んだら、携帯に広告掲載報告が来た。 いくら字が大きくなっても画面が小さいし読むのは面倒、というよりは読まなくてもどうにかなるでしょ、と思っている。 大概は読んでもどうにもならないことが多いのに。
facebook広告の管理画面がどこにあるかわからない。 なんで皆”そんなこと常識、ずっと前から知ってる”感じなんだろう。 当たり前かもしれないケド自分のfacebookの中にみつけました。 予算金額が¥3500になってることを確認して一安心。 クリック数などはグーグルとヤフーで経験済みなので、サラッとね。
携帯から投稿してみたけど、載って来ないし

モグを探してお風呂に入らねば。
スポンサーサイト



人気ブログランキングへ
FC2ブログアクセスアップ トラックバック
今日のお昼寝 1
知らないことばかり
今日は夫は休日出勤・娘は部活なので朝からアクセスアップ管理人さんのブログでお勉強させていただきました。
更新通知・ping編集・検索エンジン・トラックバック… ping編集はアクセスアップ管理人さんのブログに載っているものをコピーして送信先に貼るだけだったんですけど、もともとあるものに追加しましたけど…いいのかなあ。
検索エンジンにはブログとショップのURLを登録しました。 グーグルにはショップは前に登録したような、わからないからもう一度登録してみました。 んーいいのか?
新しい記事を書くとき更新通知などのチェック項目が表示される、と書いてあるんだけど、ない。
また、何か、やらかしてしまったのかしら? 教えてもらった通りなんでもやってるつもりなのに、いつもお手本とは違う画面になっちゃうよね~。
環境設定で更新通知があってチェックが入ってるからいいのかな?
と探してたらモバイルの設定みーっけ!
午後からやってみます

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
更新通知・ping編集・検索エンジン・トラックバック… ping編集はアクセスアップ管理人さんのブログに載っているものをコピーして送信先に貼るだけだったんですけど、もともとあるものに追加しましたけど…いいのかなあ。
検索エンジンにはブログとショップのURLを登録しました。 グーグルにはショップは前に登録したような、わからないからもう一度登録してみました。 んーいいのか?
新しい記事を書くとき更新通知などのチェック項目が表示される、と書いてあるんだけど、ない。
また、何か、やらかしてしまったのかしら? 教えてもらった通りなんでもやってるつもりなのに、いつもお手本とは違う画面になっちゃうよね~。
環境設定で更新通知があってチェックが入ってるからいいのかな?
と探してたらモバイルの設定みーっけ!
午後からやってみます




人気ブログランキングへ
久しぶりの仕入れ
売れてないのでこれ以上商品を増やさない方がいいのか、増やした方がいいのか悩むとこです。
でも、自分だったらもう少し商品の揃ったとこで買いたい…やっぱりもう少し増やしてみます。
商品が特殊サイズなのでヤフーなどでも売りにくく、処分となったらどうするのか?なんてことも頭をよぎる。
ショップサーブの子供服のショップの商品点数は、500点以上が普通のようだ。 ウチは77点。
お店を始める前にどのくらいか聞いたら『30点くらいはあった方がいい』なんて言われたんですけど。
もう少し研究をするべきだったなあ。





男の子のボトムスも増やしたいな
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
でも、自分だったらもう少し商品の揃ったとこで買いたい…やっぱりもう少し増やしてみます。
商品が特殊サイズなのでヤフーなどでも売りにくく、処分となったらどうするのか?なんてことも頭をよぎる。
ショップサーブの子供服のショップの商品点数は、500点以上が普通のようだ。 ウチは77点。
お店を始める前にどのくらいか聞いたら『30点くらいはあった方がいい』なんて言われたんですけど。
もう少し研究をするべきだったなあ。





男の子のボトムスも増やしたいな



人気ブログランキングへ
フェレット モグ

うちのモグです。 女の子です。
おばちゃんが家にいる時は、ほぼ放し飼いです。
フェレットはよく眠るので、いつもどこかで寝ています。
小さいのでどこで寝ているかわかりません。
今も行方不明です。
モグは耳が聞こえないので、呼んでも無駄です。
夜は危ないのでゲージに入れます。
見つからないと寝れません。
そろそろ捜索開始しないと…



人気ブログランキングへ
お心づけ
もうすぐ結婚式を挙げる娘から、お心づけはどうしようと相談がありました。 今時いらないんじゃない!と軽く返事をしたものの
調べてみると:
結婚式では、さまざまな方にお世話になります。ウエディングプランナー、司会者、カメラマンなど会場側のスタッフ。受付やスピーチをお願いした友人・知人。そのような方たちへ、ふたりからの感謝のしるしとしてお渡しするのが「お礼・お心づけ」と言われるものです。そこで、花嫁として当然知っておきたい基礎知識を紹介。ふたりの「ありがとう」の気持ちをきちんと伝えるためにも、万全の準備で当日を迎えましょう。
「お礼・お心づけ」という言葉を初めて聞くという花嫁も多いのでは?けれども結婚式当日になって、「知らなかった」「準備をしてなかった」では恥ずかしいだけでなく、お世話になった方たちにも失礼です。お礼・お心づけは、いわば外国のホテルでいうチップのようなもの。かならず渡さなければいけないものではありませんが、ふたりの感謝の思いを形にするためにも、慣習にならって渡すのが大人の花嫁としてのマナーといえます。
と書いてあるのですが、結婚式で受付やスピーチをしてお礼をいただいたことはありません。 娘も貰ったことはないと言います。 お仲人さん・主賓の方へお車代は渡した方がいいと思いますが、今回はお仲人さんもなく、主賓もない形です。 昔は式場のスタッフの方々にもお礼をした気がしますが、今も渡すのが普通なのでしょうか?
外国では賃金が安く設定されていてチップが重要な収入源だとか…意味がちがうような気がするのですが。
しかも”かならず渡さなければいけないものではありませんが、慣習にならって渡すのが大人の花嫁としてのマナー”ってことはかならず渡しなさいと言ってるようなものですよね?
実際、現状はどうなんでしょうか?

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
調べてみると:
結婚式では、さまざまな方にお世話になります。ウエディングプランナー、司会者、カメラマンなど会場側のスタッフ。受付やスピーチをお願いした友人・知人。そのような方たちへ、ふたりからの感謝のしるしとしてお渡しするのが「お礼・お心づけ」と言われるものです。そこで、花嫁として当然知っておきたい基礎知識を紹介。ふたりの「ありがとう」の気持ちをきちんと伝えるためにも、万全の準備で当日を迎えましょう。
「お礼・お心づけ」という言葉を初めて聞くという花嫁も多いのでは?けれども結婚式当日になって、「知らなかった」「準備をしてなかった」では恥ずかしいだけでなく、お世話になった方たちにも失礼です。お礼・お心づけは、いわば外国のホテルでいうチップのようなもの。かならず渡さなければいけないものではありませんが、ふたりの感謝の思いを形にするためにも、慣習にならって渡すのが大人の花嫁としてのマナーといえます。
と書いてあるのですが、結婚式で受付やスピーチをしてお礼をいただいたことはありません。 娘も貰ったことはないと言います。 お仲人さん・主賓の方へお車代は渡した方がいいと思いますが、今回はお仲人さんもなく、主賓もない形です。 昔は式場のスタッフの方々にもお礼をした気がしますが、今も渡すのが普通なのでしょうか?
外国では賃金が安く設定されていてチップが重要な収入源だとか…意味がちがうような気がするのですが。
しかも”かならず渡さなければいけないものではありませんが、慣習にならって渡すのが大人の花嫁としてのマナー”ってことはかならず渡しなさいと言ってるようなものですよね?
実際、現状はどうなんでしょうか?



人気ブログランキングへ
パソコン用メガネ
おばちゃんは便利グッズを発明するのが大好き!(特許申請中の1点をのぞいてすべて未発表…)
次に考えてたのは、人はほとんどの時間を、メガネをかけて過ごすようになるだろうということ。 おばちゃんは視力はいいけれど、外を歩く時は紫外線カットのメガネ(色なし)を常にかけてます。 PC用のメガネも普及するだろう。 そうです、すぐに取り出せ仕舞え携帯できるメガネケース、思いつかないかなあ。 必ず全員がメガネケースを持ち歩く時代になります(おばちゃんは思い込みが激しい) ちょっと話がずれちゃってますけど

パソコン用メガネ届きました

おばちゃんは20年位前に、パソコンで絵を描くお仕事をちょこっとやらせてもらってました。 今みたいな素敵なソフトもなく電卓で尺を計算しながら、パソコンに10cmくらいまで目を近づけて描いてました。 そして立派なドライアイに。
テレビのCMで見かけたときすぐ買わなくちゃ、と思ったのがこのPC用メガネ。
かけてみると、楽! 目が楽ですヾ(@^▽^@)ノ ブルーライトを50%カットするそうです。 ちょっとだけうすーく茶色に見えます。
ブルーライトとは: 可視光線の中で最もエネルギーが強く、眼の奥の網膜にまで 届いてしまう青色光(380〜495ナノメートル)のこと。LEDディスプレイの普及により接触する機会が増え、体内時計を狂わせたり、眼に与える影響が懸念されています。
睡眠・美容といろいろ関係があるみたいです。
後はここを読んでください。→ メガネ・サングラス

いろいろ種類もあって、度付にもできるようですが、今回おばちゃんが買ったのは一番安いヤツ税込¥3990。 度なし、サイズはMediumのみ。 おばちゃんは顔が小さいのでちょっと大きい感じですが、軽くて滑り止め?もしっかりしているので充分です。 男の人でも特別顔が大きくなければOKだと思います。
ゲームをよくやる子供にもかけさせたいですね。 クリスマスのプレゼントにしたらぜったいブーイングだけどヾ(ーー )ォィ
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
次に考えてたのは、人はほとんどの時間を、メガネをかけて過ごすようになるだろうということ。 おばちゃんは視力はいいけれど、外を歩く時は紫外線カットのメガネ(色なし)を常にかけてます。 PC用のメガネも普及するだろう。 そうです、すぐに取り出せ仕舞え携帯できるメガネケース、思いつかないかなあ。 必ず全員がメガネケースを持ち歩く時代になります(おばちゃんは思い込みが激しい) ちょっと話がずれちゃってますけど

パソコン用メガネ届きました


おばちゃんは20年位前に、パソコンで絵を描くお仕事をちょこっとやらせてもらってました。 今みたいな素敵なソフトもなく電卓で尺を計算しながら、パソコンに10cmくらいまで目を近づけて描いてました。 そして立派なドライアイに。
テレビのCMで見かけたときすぐ買わなくちゃ、と思ったのがこのPC用メガネ。
かけてみると、楽! 目が楽ですヾ(@^▽^@)ノ ブルーライトを50%カットするそうです。 ちょっとだけうすーく茶色に見えます。
ブルーライトとは: 可視光線の中で最もエネルギーが強く、眼の奥の網膜にまで 届いてしまう青色光(380〜495ナノメートル)のこと。LEDディスプレイの普及により接触する機会が増え、体内時計を狂わせたり、眼に与える影響が懸念されています。
睡眠・美容といろいろ関係があるみたいです。
後はここを読んでください。→ メガネ・サングラス

いろいろ種類もあって、度付にもできるようですが、今回おばちゃんが買ったのは一番安いヤツ税込¥3990。 度なし、サイズはMediumのみ。 おばちゃんは顔が小さいのでちょっと大きい感じですが、軽くて滑り止め?もしっかりしているので充分です。 男の人でも特別顔が大きくなければOKだと思います。
ゲームをよくやる子供にもかけさせたいですね。 クリスマスのプレゼントにしたらぜったいブーイングだけどヾ(ーー )ォィ



人気ブログランキングへ
ランニング
久しぶりに走って来ました。
久しぶりすぎて5キロコース1週しか走れませんでした。
今日は頭の中がグチャグチャで…こういう時は走るのが一番。
やりたいことがいっぱいあって、1つもちゃんとやれてなくて、これでいいんだろうか? なんて考えながら走りました。
ランニングコースで草を刈っている方が5~6人いらして、汗を流して仕事をする姿に、これが仕事だ!と思いました。 けど、私は草を刈って人の役に立ちたいのか? 違うだろ? なんて頭のなかで自問自答して。
これでいいんだろうか?という疑問は他人から見た私がこれでいいんだろうかということ。 結局、やりたいこと、やってみたいことを最後までキチンとやる。 結果的に人の役にも立ちたい。ダメだったら、間違っていたら、その時修正すればいい、と結論が出ました。 走ると何故か頭が整理できるんです。 ヽ(=´▽`=)ノ
なんだかスッキリしました。 さあまた、がんばりましょう!
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
久しぶりすぎて5キロコース1週しか走れませんでした。
今日は頭の中がグチャグチャで…こういう時は走るのが一番。
やりたいことがいっぱいあって、1つもちゃんとやれてなくて、これでいいんだろうか? なんて考えながら走りました。
ランニングコースで草を刈っている方が5~6人いらして、汗を流して仕事をする姿に、これが仕事だ!と思いました。 けど、私は草を刈って人の役に立ちたいのか? 違うだろ? なんて頭のなかで自問自答して。
これでいいんだろうか?という疑問は他人から見た私がこれでいいんだろうかということ。 結局、やりたいこと、やってみたいことを最後までキチンとやる。 結果的に人の役にも立ちたい。ダメだったら、間違っていたら、その時修正すればいい、と結論が出ました。 走ると何故か頭が整理できるんです。 ヽ(=´▽`=)ノ
なんだかスッキリしました。 さあまた、がんばりましょう!



人気ブログランキングへ
6 ネクステージ社長 傍島祥夫
そばじま・みちお 54歳。岐阜県出身。会社勤めをしながら米国公認会計士(CPA)を取得。資格学校経営は失敗したが、『監査・証明業務(US CPA集中講義)』(中央経済社)を共著で出版。温和だがしぶとさも。
稟議書や見積書などのビジネス文書が、課長、次長、部長、役員と、それぞれが印鑑を押し、最終的に決裁される。会社ではよく見られる光景だが、これを電子化すればビジネスチャンスがあると考えたのが、ネクステージ社長の傍島祥夫だ。
会社勤め時代、パソコンで作った書類を上司に回して意見を入力してもらうシステムを作ろうとした時に、いかにして承認印を押すか苦労したことがある。 印影をスキャナで読み込み、貼り付けるなんてこともやってみましたがタイヘンでした。byおばちゃん
記事はこちら

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
稟議書や見積書などのビジネス文書が、課長、次長、部長、役員と、それぞれが印鑑を押し、最終的に決裁される。会社ではよく見られる光景だが、これを電子化すればビジネスチャンスがあると考えたのが、ネクステージ社長の傍島祥夫だ。
会社勤め時代、パソコンで作った書類を上司に回して意見を入力してもらうシステムを作ろうとした時に、いかにして承認印を押すか苦労したことがある。 印影をスキャナで読み込み、貼り付けるなんてこともやってみましたがタイヘンでした。byおばちゃん
記事はこちら




人気ブログランキングへ
FC2ブログアクセスアップ
アクセスアップ管理人さんのブログ”FC2ブログアクセスアップ”をリンクさせていただきました。
おばちゃんは超初心者でブログをやってる友達もなく、こちらのブログで訪問者リストというものを知り、カウンターをつけ、昨日はお気に入りボタンまで設置しました(*^0゚)v
おばちゃんには必要なさそうだけど、見てたらつい付けたくなっちゃいました。
パソコンってある程度知ってることを前提に説明されていることが多く、おばちゃんにはムリなんです。
アクセスアップ管理人さんのブログはとってもわかりやすい説明なので、おばちゃんのような超初心者の方がいらっしゃったら、ぜひご覧ください。
昨日も、10分でスマホサイトが無料でできるという”smart4me”が1日かけても、作り終わりませんでした(´Д`) =3 ハゥー
今日もガンバリます。

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
おばちゃんは超初心者でブログをやってる友達もなく、こちらのブログで訪問者リストというものを知り、カウンターをつけ、昨日はお気に入りボタンまで設置しました(*^0゚)v
おばちゃんには必要なさそうだけど、見てたらつい付けたくなっちゃいました。
パソコンってある程度知ってることを前提に説明されていることが多く、おばちゃんにはムリなんです。
アクセスアップ管理人さんのブログはとってもわかりやすい説明なので、おばちゃんのような超初心者の方がいらっしゃったら、ぜひご覧ください。
昨日も、10分でスマホサイトが無料でできるという”smart4me”が1日かけても、作り終わりませんでした(´Д`) =3 ハゥー
今日もガンバリます。



人気ブログランキングへ
延べ100人
カウンターが3桁になりました
皆さん、ありがとうございます!
9/12のカウンター設置『やっぱり誰もみてない?』から2週間、朝起きて確認、夜寝る直前に確認。
こんなに気になるものと思ってませんでした
これからもよろしくお願いいたします。
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ

皆さん、ありがとうございます!
9/12のカウンター設置『やっぱり誰もみてない?』から2週間、朝起きて確認、夜寝る直前に確認。
こんなに気になるものと思ってませんでした

これからもよろしくお願いいたします。



人気ブログランキングへ
Facebook広告
Facebookから広告の無料クーポンが来ていたので、モグキッズの広告を申込みました。
広告の申込みはFacebookに登録するとき入力するさまざまな情報がフル活用されているようです。 年齢・性別・職業・子供がいる・〇〇に興味があるetc。 だからFacebookはターゲットを絞って広告ができるんですね。
そういえば最近ネットもそうですがFacebookを開くたび、ダイエット・しわ・白髪・アンチエージングと”余計なお世話です!”と思う広告ばかりです。 たまには夢のある広告を見てみたいわ┐(´-`)┌
予算欄にクーポン分の金額を通期予算にしたけど、ちゃんと止まるかチェックしなければ。
うまくできていて、まず支払情報を入力しないと、クーポン№の入力欄が出て来ない。 うっかり何かにチェックしたり、しなかったりするとそのまま広告が継続されて料金が発生する可能性も…
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
広告の申込みはFacebookに登録するとき入力するさまざまな情報がフル活用されているようです。 年齢・性別・職業・子供がいる・〇〇に興味があるetc。 だからFacebookはターゲットを絞って広告ができるんですね。
そういえば最近ネットもそうですがFacebookを開くたび、ダイエット・しわ・白髪・アンチエージングと”余計なお世話です!”と思う広告ばかりです。 たまには夢のある広告を見てみたいわ┐(´-`)┌
予算欄にクーポン分の金額を通期予算にしたけど、ちゃんと止まるかチェックしなければ。
うまくできていて、まず支払情報を入力しないと、クーポン№の入力欄が出て来ない。 うっかり何かにチェックしたり、しなかったりするとそのまま広告が継続されて料金が発生する可能性も…



人気ブログランキングへ
5 クックパッド社長 佐野陽光
さの・あきみつ/36歳。1997年、慶應義塾大学を卒業後、クックパッドの前身である有限会社コインを設立。学生時代に農家の野菜を販売、農家の調理法の豊富さに気づき、料理サイト立ち上げのヒントを得る。
今日の我が家の夕食は『ブリ大根』 夫も私も煮魚はあまり…でも娘が食べたいと言う。 いつも作る料理ではない時お世話になるのがクックバッドだ。 買い物先で材料の確認をすることもよくある。 お世話になってます。 byおばちゃん
記事はこちら

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
今日の我が家の夕食は『ブリ大根』 夫も私も煮魚はあまり…でも娘が食べたいと言う。 いつも作る料理ではない時お世話になるのがクックバッドだ。 買い物先で材料の確認をすることもよくある。 お世話になってます。 byおばちゃん
記事はこちら




人気ブログランキングへ
スマホアフィリエイト
スマホデビュー4日目で全く使い方が分かっていません。
ですが、アフィリエイトをやるならスマホですよね。
スマホを触っているとつい、イロイロみますよね。
おばちゃんの場合、誤接触が多いですが…
ちょっと調べてみたら、まあこちらもスゴイ世界ですね。
サーバーも申し込んだし、ドメインも取得したし作りますよ…サイト
でも、なんだかスマホとPC同時に、しかも簡単にできるなんてのもあるみたいですね。
スマホ用アフィリエイト、モバハチはこんな感じです。
モバハチ公式サイト

早速、申し込んでみました。
すると
・ブログ、サイトをお持ちの方
・持ってなくてスマホサイトを作成したい方
・持ってなくて従来の携帯サイトを作成したい方
と3つから選ぶようになってます。
スマホサイト作成を選ぶとなんと、スマートフォンに最適化されたサイトを無料で作れます。 ですって!
smart4me というもので簡単な説明があります。 smart4meを始める を押すと、もう一度説明
smart4meを始める をもう一度押すと”ユーザー登録をする”へアカウントとパスワードを作って
メールアドレスを入力 メールが来てログインすると登録完了!
ちょっとやってみますね! あと1時間で5時だ…ふぁいとぉー!!
無料でできることはなんでもやってみようかなと
その前に、スマホをちゃんと使いたい

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
ですが、アフィリエイトをやるならスマホですよね。
スマホを触っているとつい、イロイロみますよね。
おばちゃんの場合、誤接触が多いですが…
ちょっと調べてみたら、まあこちらもスゴイ世界ですね。
サーバーも申し込んだし、ドメインも取得したし作りますよ…サイト
でも、なんだかスマホとPC同時に、しかも簡単にできるなんてのもあるみたいですね。
スマホ用アフィリエイト、モバハチはこんな感じです。
モバハチ公式サイト

早速、申し込んでみました。
すると
・ブログ、サイトをお持ちの方
・持ってなくてスマホサイトを作成したい方
・持ってなくて従来の携帯サイトを作成したい方
と3つから選ぶようになってます。
スマホサイト作成を選ぶとなんと、スマートフォンに最適化されたサイトを無料で作れます。 ですって!
smart4me というもので簡単な説明があります。 smart4meを始める を押すと、もう一度説明
smart4meを始める をもう一度押すと”ユーザー登録をする”へアカウントとパスワードを作って
メールアドレスを入力 メールが来てログインすると登録完了!
ちょっとやってみますね! あと1時間で5時だ…ふぁいとぉー!!
無料でできることはなんでもやってみようかなと

その前に、スマホをちゃんと使いたい




人気ブログランキングへ
コピペの恐ろしさ 才才-!!w(゚o゚*)w
起業家たちのリンクをわかりやすくしようと、文字を大きくして色を変えて…
後はコピーして全部同じにしよっと!
あ~れ~
あっちこっちの文字が大きくなった w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!! しかも青
ブログって大きな紙にダッーと書いているみたいなもんなのね。
だから記述が1つでも漏れたり、多かったりするとその間に書かれているものが全部変わっちゃう!
HTMLはよくわかってないので、どれが少なくて、どれが多いのかわからない!
リンクの名前とリンク先を入力しなおして、1つ1つ文字を大きくして青くしました。
イロイロやってみてやっと理由が分かり、入力し直すのに1時間かかっちゃいました。
ですので、ぜひ 起業家たち 読んでください

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
後はコピーして全部同じにしよっと!
あ~れ~
あっちこっちの文字が大きくなった w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!! しかも青

ブログって大きな紙にダッーと書いているみたいなもんなのね。
だから記述が1つでも漏れたり、多かったりするとその間に書かれているものが全部変わっちゃう!
HTMLはよくわかってないので、どれが少なくて、どれが多いのかわからない!
リンクの名前とリンク先を入力しなおして、1つ1つ文字を大きくして青くしました。
イロイロやってみてやっと理由が分かり、入力し直すのに1時間かかっちゃいました。
ですので、ぜひ 起業家たち 読んでください




人気ブログランキングへ
EXCEL
おばちゃんはExcelが好きで、会社で月に1度知っておくと便利なツールの紹介をやってました。
正社員でもないのに生意気なと思われていたことでしょう。
(EXCELのスペシャリストを受けてみたら960点だったか980点だったか…
)
何しろ合理的なことが好き、世の中なんでも Yes or No 、白か黒、なんて考え方なのでコンピューターの2進法はあってるのかも知れません。
あるとき総務部長から営業が使っている手書きの書類を、EXCELにできないだろうかという垂涎ものの相談がありました。
彼はただ活字にしたかっただけのようですが、EXCELで作るならデータ化するのは当然ですよね?
ただ何人かの書類をまとめてデータ化するには、EXCELでは複数の人が同時に処理できないという問題もあり、アクセスで作ったほうがいいかもと、システムに相談し作ってもらいました。
これが睨まれる原因だった…と今では思います。
EXCELの勉強会・特許申請・システムの構築 全て頑張れば頑張るほど立場が悪くなる(;-_-) =3 フゥ
わかっちゃいるけどヤメラレナイ!
まあ迷惑な人間ですね。 ついには何も仕事をもらえなくなり…
自分で仕事を始めたわけです。
これからは思いついたことぜーんぶできる(*^-゚)vィェィ♪
頑張ろうっと♪
収入にならないとまたパートに出なきゃ~そしたらまた余計なことやって怒られるね

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
正社員でもないのに生意気なと思われていたことでしょう。
(EXCELのスペシャリストを受けてみたら960点だったか980点だったか…

何しろ合理的なことが好き、世の中なんでも Yes or No 、白か黒、なんて考え方なのでコンピューターの2進法はあってるのかも知れません。
あるとき総務部長から営業が使っている手書きの書類を、EXCELにできないだろうかという垂涎ものの相談がありました。
彼はただ活字にしたかっただけのようですが、EXCELで作るならデータ化するのは当然ですよね?
ただ何人かの書類をまとめてデータ化するには、EXCELでは複数の人が同時に処理できないという問題もあり、アクセスで作ったほうがいいかもと、システムに相談し作ってもらいました。
これが睨まれる原因だった…と今では思います。
EXCELの勉強会・特許申請・システムの構築 全て頑張れば頑張るほど立場が悪くなる(;-_-) =3 フゥ
わかっちゃいるけどヤメラレナイ!
まあ迷惑な人間ですね。 ついには何も仕事をもらえなくなり…
自分で仕事を始めたわけです。
これからは思いついたことぜーんぶできる(*^-゚)vィェィ♪
頑張ろうっと♪
収入にならないとまたパートに出なきゃ~そしたらまた余計なことやって怒られるね




人気ブログランキングへ
4 アイ・ネクストジーイー社長 遠藤弘満
えんどう・ひろみつ/1974年生まれ。35歳。東京都出身。93年通信販売会社に入社。2002年イーコンセプト設立。04年アイ・ネクストジーイー取締役。08年社長就任。1男1女で休日は愛犬の散歩。
スカーゲンは、デンマーク・ユトランド半島最北端の漁村名に由来する。特徴は、デザイン性が高いのに安価ということだ。この時計を発掘したのが、正規輸入代理店であるアイ・ネクストジーイーの社長、遠藤弘満だ。
まだまだ、日本に紹介されてない日本人が好きそうなブランドはありますよね。 ビジネスチャンスはほら、そこに! あっ でも語学力がないと
おばちゃんが先月仕入れのために注文したドレスが届かない。 メールをしても返事がない。 英語が変なのか? 日本人だからとバカにしてるのか? 謎だ~ byおばちゃん
記事はこちら

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
スカーゲンは、デンマーク・ユトランド半島最北端の漁村名に由来する。特徴は、デザイン性が高いのに安価ということだ。この時計を発掘したのが、正規輸入代理店であるアイ・ネクストジーイーの社長、遠藤弘満だ。
まだまだ、日本に紹介されてない日本人が好きそうなブランドはありますよね。 ビジネスチャンスはほら、そこに! あっ でも語学力がないと

記事はこちら




人気ブログランキングへ
ホームページ作成 その6
前回お名前.COMからロリポップのプライマリネームサーバーとセカンダリネームサーバーを設定して、環境によっては変更完了まで24時間~72時間かかると書いてあり、しばらく放置していたので確認するとサイトが出て来ない!
もう一度同じことをしてみましたが、表示できるようになるのかなあ。
ダメだったらいつもの『スミマセン、年寄なもので教えてください』って電話しよっと。
最近年を取ってることを利用して、何かしようとするおばちゃんの鑑になりつつあります

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
もう一度同じことをしてみましたが、表示できるようになるのかなあ。
ダメだったらいつもの『スミマセン、年寄なもので教えてください』って電話しよっと。
最近年を取ってることを利用して、何かしようとするおばちゃんの鑑になりつつあります




人気ブログランキングへ
会社を辞めると
7月いっぱいで会社を辞めてすぐ来たのが、市民税・県民税の通知書。
年収が300万未満くらいで1番最初の納期限が8月31日¥28000、次が10月31日¥27000
平成25年1月31日¥27000 計¥82000
私のようにすぐに収入に結び付かない仕事を始めるなら、失業保険はもらえる努力をした方がいい。
私はすぐに開業届けを出してしまったので、失業保険は収入がなくても貰えません。
あくまでも仕事を探してるけど、見つからない人のためにあるものだそうです。
収入がなくて焦る。
早くアフィリエイトのサイトを立ち上げてみたい。
収入の可能性を探りたい。

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
年収が300万未満くらいで1番最初の納期限が8月31日¥28000、次が10月31日¥27000
平成25年1月31日¥27000 計¥82000
私のようにすぐに収入に結び付かない仕事を始めるなら、失業保険はもらえる努力をした方がいい。
私はすぐに開業届けを出してしまったので、失業保険は収入がなくても貰えません。
あくまでも仕事を探してるけど、見つからない人のためにあるものだそうです。
収入がなくて焦る。
早くアフィリエイトのサイトを立ち上げてみたい。
収入の可能性を探りたい。




人気ブログランキングへ
手帳
1月・4月はイロイロなイベントが、目白押しなので手帳は9月始まりにしています。
今までは大き目のビジネス手帳でしたが、会社も辞めたのでカワイイ手帳にしてみました。



←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
今までは大き目のビジネス手帳でしたが、会社も辞めたのでカワイイ手帳にしてみました。





人気ブログランキングへ
宣言
今日から17:00~21:00は家事および家族団欒の時間とすることを宣言いたします!
パソコンの電源を思い切って落します。
塾に行かせてやれないので、せめて勉強を見てやります。 教えることはできません。 見てやります は見てるだけってことです。
スミマセン、ここで宣言すれば実行できるような気がしましてヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
パソコンの電源を思い切って落します。
塾に行かせてやれないので、せめて勉強を見てやります。 教えることはできません。 見てやります は見てるだけってことです。
スミマセン、ここで宣言すれば実行できるような気がしましてヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ



人気ブログランキングへ
家計簿
パソコンの前にいると2時間3時間4時間、あっという間に過ぎてしまう。
7月半ばから溜ったレシート。
明日は仕事を午前中で片付けて、家計簿付けるぞ! って合うかな?
娘の読書ブログも作るって約束したし。
サイトもつくらなきゃ。
ネットショップの商品の詳細写真も撮りたいし。
レビューも書き直したい。
冬物の仕入れも初めなきゃ。
フォーマルドレスは注文したのに来ないし、問合せしなきゃ。
会社を辞めてからジムも辞めちゃったし、ほとんど運動してない。
せめてランニングしたい!
ああ~やりたいことがいっぱいだ~ 寝るのがもったいない~


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
7月半ばから溜ったレシート。
明日は仕事を午前中で片付けて、家計簿付けるぞ! って合うかな?
娘の読書ブログも作るって約束したし。
サイトもつくらなきゃ。
ネットショップの商品の詳細写真も撮りたいし。
レビューも書き直したい。
冬物の仕入れも初めなきゃ。
フォーマルドレスは注文したのに来ないし、問合せしなきゃ。
会社を辞めてからジムも辞めちゃったし、ほとんど運動してない。
せめてランニングしたい!
ああ~やりたいことがいっぱいだ~ 寝るのがもったいない~




人気ブログランキングへ
スマートフォンカバー2
夫のカバーはdocomoで契約時に購入
本体黒にブルーのカバー
樹脂製カバー1050円、エルモのシール399円、計1449円
ヤマダ電機で『あと160円買うとルーレットで1000円以上出ます』と言われ慌てて追加しました。
やさしさで買ってきたことになってます

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ

本体黒にブルーのカバー
樹脂製カバー1050円、エルモのシール399円、計1449円
ヤマダ電機で『あと160円買うとルーレットで1000円以上出ます』と言われ慌てて追加しました。
やさしさで買ってきたことになってます




人気ブログランキングへ
スマートフォンカバー
今日は中学生の娘が運動会の振り替え休日だったため、スマートフォンのカバーを買いに出かけました。
カバーは圧倒的にiphone用の物が多く、なかなかいいのがありませんでした。
池袋のヤマダ電機でデコレーションをするコーナーがあり、お願いしました。(ついでに私のも)

左:透明の樹脂製カバーにラメ入りピンク(好きな色を選べます)の下地シートを貼り、その上に透明地に黒いアリスのシルエットのシートが貼ってあります。 本体は青(娘用)
樹脂製ケース1280円、デコレーション3500円、計4780円
右:白い樹脂製カバーにストーンを貼りつけてあります。 本体白(おばちゃん用ちょっとカワイ過ぎました!)
樹脂製ケース1480円、デコレーション3000円、計4480円
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
カバーは圧倒的にiphone用の物が多く、なかなかいいのがありませんでした。
池袋のヤマダ電機でデコレーションをするコーナーがあり、お願いしました。(ついでに私のも)

左:透明の樹脂製カバーにラメ入りピンク(好きな色を選べます)の下地シートを貼り、その上に透明地に黒いアリスのシルエットのシートが貼ってあります。 本体は青(娘用)
樹脂製ケース1280円、デコレーション3500円、計4780円
右:白い樹脂製カバーにストーンを貼りつけてあります。 本体白(おばちゃん用ちょっとカワイ過ぎました!)
樹脂製ケース1480円、デコレーション3000円、計4480円



人気ブログランキングへ
スマートフォン
2年近く前から懸案事項だった、スマートフォンへの機種変更がやっと昨日完了しました。
ブログも始めたし、ネッ

ずっとdocomoなのですがiphoneにしようとか、長女だけauなのでauにしてみる?
なんて話がグルグル。
そして昨日、docomoじゃないとイヤだと言う次女と三女の意見でdocomoに決定しました。
9月以内だと家族1人当り1万円引きなので14時頃、地元のdocomoショップへ。
な~んと180分待ち。 18時には新宿へライブを観に行かなくちゃ、新宿まで30分はかかるし絶対無理。
家族割は買う人、全員が揃ってないと値引きしてもらえない。 来週はそれぞれ予定もあるし。
それならと新宿のdocomoショップへ行ってみたら、待ち時間0。
三女は大分前にスマートフォンに変えていたけれど、古い機種で合うケースもなく自分達が新しい機種にするのが何となく可哀そうになってしまい、三女もついでに買い替えました。(甘すぎますね…)
三女に『どれにする?』と聞いたら『どれでもいい』との答え。 それならみんな同じ機種にしておけば、真っ先にマスターするだろう三女に教えてもらえる、と富士通のARROWSにしました。
ところが手続きの途中で三女がGALAXYがよかった的な発言。
まだ間に合うので変える?と聞くと『別にいい』
その後、ムッツリ。 そのうち涙ぐみ… ずっとグチグチ
もう、面倒くさい! 買い替えてあげるなんて言わなきゃよかった
まあイロイロありましたが、スマートフォンデビューですヨロシク(^○^)/
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
ブログも始めたし、ネッ


ずっとdocomoなのですがiphoneにしようとか、長女だけauなのでauにしてみる?
なんて話がグルグル。
そして昨日、docomoじゃないとイヤだと言う次女と三女の意見でdocomoに決定しました。
9月以内だと家族1人当り1万円引きなので14時頃、地元のdocomoショップへ。
な~んと180分待ち。 18時には新宿へライブを観に行かなくちゃ、新宿まで30分はかかるし絶対無理。
家族割は買う人、全員が揃ってないと値引きしてもらえない。 来週はそれぞれ予定もあるし。
それならと新宿のdocomoショップへ行ってみたら、待ち時間0。
三女は大分前にスマートフォンに変えていたけれど、古い機種で合うケースもなく自分達が新しい機種にするのが何となく可哀そうになってしまい、三女もついでに買い替えました。(甘すぎますね…)
三女に『どれにする?』と聞いたら『どれでもいい』との答え。 それならみんな同じ機種にしておけば、真っ先にマスターするだろう三女に教えてもらえる、と富士通のARROWSにしました。
ところが手続きの途中で三女がGALAXYがよかった的な発言。
まだ間に合うので変える?と聞くと『別にいい』
その後、ムッツリ。 そのうち涙ぐみ… ずっとグチグチ

もう、面倒くさい! 買い替えてあげるなんて言わなきゃよかった

まあイロイロありましたが、スマートフォンデビューですヨロシク(^○^)/



人気ブログランキングへ
ライブ
夕べ、娘の友達?のライブに行って来ました
もうメチャ楽しかったですU\(●~▽~●)Уイェーイ!
70年代~90年代の邦楽・洋楽が中心で全部知ってる曲でした
高校生の頃、ABBAはあまり好きじゃないと思っていたけど、改めて聞いてみるとなんだかんだ全部知ってました

彼の”世界が終るまでは…”最高

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ

もうメチャ楽しかったですU\(●~▽~●)Уイェーイ!
70年代~90年代の邦楽・洋楽が中心で全部知ってる曲でした

高校生の頃、ABBAはあまり好きじゃないと思っていたけど、改めて聞いてみるとなんだかんだ全部知ってました


彼の”世界が終るまでは…”最高




人気ブログランキングへ
チョコの季節到来!
ランキング
今日のランキングなんと”就職・お仕事”で148位、”起業/独立”で19位
でもなんでだろう?
1日4~5人しか見に来ないし。
拍手もコメントもないのに。
だれか教えて

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ

でもなんでだろう?
1日4~5人しか見に来ないし。
拍手もコメントもないのに。
だれか教えて




人気ブログランキングへ
エコカラットの記事み~つけた!
皆さんどんな感じでブログをはじめるのかなあとchakynenさんの初めころのブログをみていたら、エコカラットの記事が載ってました嬉しかったので3月にフェイスブックに載せたエコカラット、こちらでも紹介させてもらいます。
マンションの東北の角に当たる長女の部屋は湿気がひどく、壁紙が剥がれカビが発生。
大学生だった娘はほとんど窓を開けることもなかったし。
引き出しは湿気で開かなくなり、引き出しの中に”水とりゾウさん”を入れたほど。
大きな除湿器をたまにつけると(立派な除湿器を買ったのにあまり稼働させることもない)すぐに水がいっぱいに溜っていた。
そこで今年3月エコカラットを貼ってみた。

1日目:壁紙・壁紙貼りセットとエコカラット・エコカラット用のり
エコカラットはよく見ないで注文したら30cm角だと思っていたら5cm×20cmでした

コンセントとテレビアンテナも錆びてました。
コンセントは新しいのを買ってきてつけました。
この部屋ではテレビは見ないのでアンテナはよくわからないけど、なんだか恐いのでビニールテープでぐるぐる巻きにして終了
と思ったら居間のテレビが映らなくなりました。
おばちゃん一人での作業だったのでブレーカーを下げて作業、上げて居間のテレビを確認、を繰り返し3時間もかかっちゃいました。
なぜこうなるのかお分かりのかた、教えてください。
結局、テレビアンテナは元に戻しました、錆びてるけど大丈夫かな

2日目・3日目:壁紙は貼るのがとても難しく、酷いところだけ張り替えました。 壁は継ぎ接ぎな感じです。
タイルが思ったより小さかったので、時間がかかりました。

4日目:作業も慣れてきたので、角はちょっとオシャレに段々にしてみました。 タイルも小さいおかげで、小回りが利いてよかったです。 この窓の角には1年中水滴が付いてました。
タイルは簡単に割れるのですが、細く割るのはちょっと難しかったです。 細かい修正は大き目のカッターやノミで削りました。 出窓の端のRもキレイに出せました
割った面は黒っぽく汚い感じなので、のりを塗ってみたら白くなりました。 プロの人は白い絵具的なもので塗るのでしょうか?
六畳くらいの部屋に1メートルくらいの高さで2面貼りました。
おばちゃん一人で電気コンセントの取り換えを含め4日間の作業でした。

約半年たった現在、娘のベッドのマットの湿気センサーがピンク(湿気るとピンクになる)になることもなく、窓に水が溜ることもありません。
これから冬になって窓の結露がどうなるのか、ちょっと楽しみです。
chakynenさんが臭いにも効果ありと書かれていたので、玄関・トイレにも貼ってみようと思案中です。
chakynenさんのブログ
INAXエコカラット
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
マンションの東北の角に当たる長女の部屋は湿気がひどく、壁紙が剥がれカビが発生。
大学生だった娘はほとんど窓を開けることもなかったし。
引き出しは湿気で開かなくなり、引き出しの中に”水とりゾウさん”を入れたほど。
大きな除湿器をたまにつけると(立派な除湿器を買ったのにあまり稼働させることもない)すぐに水がいっぱいに溜っていた。
そこで今年3月エコカラットを貼ってみた。

1日目:壁紙・壁紙貼りセットとエコカラット・エコカラット用のり
エコカラットはよく見ないで注文したら30cm角だと思っていたら5cm×20cmでした


コンセントとテレビアンテナも錆びてました。

コンセントは新しいのを買ってきてつけました。
この部屋ではテレビは見ないのでアンテナはよくわからないけど、なんだか恐いのでビニールテープでぐるぐる巻きにして終了

おばちゃん一人での作業だったのでブレーカーを下げて作業、上げて居間のテレビを確認、を繰り返し3時間もかかっちゃいました。
なぜこうなるのかお分かりのかた、教えてください。
結局、テレビアンテナは元に戻しました、錆びてるけど大丈夫かな


2日目・3日目:壁紙は貼るのがとても難しく、酷いところだけ張り替えました。 壁は継ぎ接ぎな感じです。
タイルが思ったより小さかったので、時間がかかりました。

4日目:作業も慣れてきたので、角はちょっとオシャレに段々にしてみました。 タイルも小さいおかげで、小回りが利いてよかったです。 この窓の角には1年中水滴が付いてました。
タイルは簡単に割れるのですが、細く割るのはちょっと難しかったです。 細かい修正は大き目のカッターやノミで削りました。 出窓の端のRもキレイに出せました

割った面は黒っぽく汚い感じなので、のりを塗ってみたら白くなりました。 プロの人は白い絵具的なもので塗るのでしょうか?
六畳くらいの部屋に1メートルくらいの高さで2面貼りました。
おばちゃん一人で電気コンセントの取り換えを含め4日間の作業でした。

約半年たった現在、娘のベッドのマットの湿気センサーがピンク(湿気るとピンクになる)になることもなく、窓に水が溜ることもありません。
これから冬になって窓の結露がどうなるのか、ちょっと楽しみです。
chakynenさんが臭いにも効果ありと書かれていたので、玄関・トイレにも貼ってみようと思案中です。
chakynenさんのブログ
INAXエコカラット



人気ブログランキングへ