カテゴリ:フェレット モグ ♀ の記事一覧
最近のお気に入り

最近のお気に入りは廊下に置いてある紙袋

遊んで入ることはあったけれどこの頃はこの中でよく寝てます。
蹴っ飛ばさないように注意!
ジェルネイルの途中経過

7/19初めてのジェルネイル

8/18スクエアっぽく削ってみました。

8/23ラインがだいぶ上に来たけど…白っぽく見えるのは手が滑って表面にもヤスリが当たってしまうからです(><)
おっと~手相が見えてますね! 頭脳線が短い? 感情線が乱れてる? 運命線が…ない?
写真でじっくり見ると劣化が激しいですが、パッと見は結構お手入れしているようにみえます。
サロンではがしてもらうと2000円かかる上に自分の爪も少し削る感じになるようです。
もともと爪が薄いので削るのもイヤだし、このまま伸びたら削りを繰り返してみようと思ってます。
(^0_0^)
スポンサーサイト



人気ブログランキングへ
お中元で~す



拝啓 暑気厳しき折柄、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
日頃は、何かとお世話になり、心より御礼申し上げます。
つきましては、お中元のしるしまでに、もぐの写真をUPいたしました。
ますますの酷暑にお身体を崩されませぬよう、何卒ご自愛専一にお過ごしください。
本来ならば、直接お伺いしてご挨拶申し上げるべきところ、誠に失礼とは存じますが、略儀ながら書中にて、お中元のご挨拶を申し上げます。
敬具



人気ブログランキングへ
予防接種
やっとこさ行ってきました、もぐの予防接種。

獣医さんに 「茶色いですね、フェレットの歯はもう少し白いんですけどね」 と言われました。
タバコも吸ってないのになんで茶色いのかしら~?
もぐの歯をじっくり見たことなかったなあ。
胸の音を聞いて熱を測って注射しました。
先生 「僕の顔は写さないでくださいよ~」とおっしゃってましたが、もぐの顔も写ってませんでした(;´∀`)

犬用なんですね。
フィラリアのお薬も頂いてきました。
ほぼ家の中なので蚊に刺されることはないとは思うんですけど、念のため11月まで飲ませます。
(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ

獣医さんに 「茶色いですね、フェレットの歯はもう少し白いんですけどね」 と言われました。
タバコも吸ってないのになんで茶色いのかしら~?
もぐの歯をじっくり見たことなかったなあ。
胸の音を聞いて熱を測って注射しました。
先生 「僕の顔は写さないでくださいよ~」とおっしゃってましたが、もぐの顔も写ってませんでした(;´∀`)

犬用なんですね。
フィラリアのお薬も頂いてきました。
ほぼ家の中なので蚊に刺されることはないとは思うんですけど、念のため11月まで飲ませます。
(^0_0^)



人気ブログランキングへ
モグにも夏が来ました~
今日は朝から半袖Tシャツにしました。
今年初です!
モグ(フェレット♀)は暑さに弱いので小屋の中を夏仕様にしました。
爪で滑るのでプラスチックのケージの底にマットを敷いてます。
そのマットが暑そうなので100均でビニール製の車用フロアマットを買ってきてケージの床の大きさに切って敷きました。
その上に同じく100均で夏の車用のメッシュのクッションを置いて出来上がり。
ハンモックも涼しそうなものに取り替えてキレイになったのでモグはお風呂へ。
お風呂の残り湯がちょうど15cmくらいあったのでシャンプーしたあとに入れてみました。
犬かきのように必死で泳いでましたが足が届くと分かり

こんな顔…これはモグでもフェレットでもありません、ハイ昨日の写真の使い回し(´ε`;)
そして静かに立ち尽くし気持ち良さそうな顔と思ったらニュルンとしかも大量に…
。
一人で大騒ぎしました(^0_0^)。

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
今年初です!
モグ(フェレット♀)は暑さに弱いので小屋の中を夏仕様にしました。
爪で滑るのでプラスチックのケージの底にマットを敷いてます。
そのマットが暑そうなので100均でビニール製の車用フロアマットを買ってきてケージの床の大きさに切って敷きました。
その上に同じく100均で夏の車用のメッシュのクッションを置いて出来上がり。
ハンモックも涼しそうなものに取り替えてキレイになったのでモグはお風呂へ。
お風呂の残り湯がちょうど15cmくらいあったのでシャンプーしたあとに入れてみました。
犬かきのように必死で泳いでましたが足が届くと分かり

こんな顔…これはモグでもフェレットでもありません、ハイ昨日の写真の使い回し(´ε`;)
そして静かに立ち尽くし気持ち良さそうな顔と思ったらニュルンとしかも大量に…

一人で大騒ぎしました(^0_0^)。



人気ブログランキングへ
モグ!ヽ(`~´)ノ アブナイ!!
洗濯をしようと洗濯物を洗濯機に投入。
するとゴソゴソ…
モグ(フェレット ♀)が洗濯物にまぎれた?
かき回してみてもいない。
どうも洗濯機の下方からガリガリ…
後ろも横にもいない。
さては下か?
後ろから顔を出したので引っ張ってみても胴体が出てこない。
洗濯機の電源を切って後ろを持ち上げて引っ張ったらようやく抜けました。
洗濯機の機械部分に入り込んでたようです。
音に気がついてよかった。
あのまま洗濯機を作動させてたら…Σ(゚д゚lll)
いつも何処かへ行ってしまうので姿が見えなくても気にしていませんでしたが、洗濯の時だけは洗面所の戸を閉めるかモグを小屋へ入れるかしないといけませんね。
母の弟の奥様(叔母)が急逝しました。
今夜はお通夜に行ってきます。

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
するとゴソゴソ…
モグ(フェレット ♀)が洗濯物にまぎれた?
かき回してみてもいない。
どうも洗濯機の下方からガリガリ…
後ろも横にもいない。
さては下か?
後ろから顔を出したので引っ張ってみても胴体が出てこない。
洗濯機の電源を切って後ろを持ち上げて引っ張ったらようやく抜けました。
洗濯機の機械部分に入り込んでたようです。
音に気がついてよかった。
あのまま洗濯機を作動させてたら…Σ(゚д゚lll)
いつも何処かへ行ってしまうので姿が見えなくても気にしていませんでしたが、洗濯の時だけは洗面所の戸を閉めるかモグを小屋へ入れるかしないといけませんね。
母の弟の奥様(叔母)が急逝しました。
今夜はお通夜に行ってきます。



人気ブログランキングへ
捜索
今朝出かけようと思ったらモグ(フェレット♀)がいない。
小さいのでどこかに潜り込んでしまうとどこへ行ったかわからなくなる。
フェレットはほぼ1日中寝ていて眠ってしまうと揺らしたりしたくらいでは起きない。
おまけにモグは耳が聞こえないので呼んでも大きな音を立てても無駄。
餌が食べられるようにあっちこっちの部屋のドアを開けたまま出かけた。
夕方帰宅していつもフンをしてしまうお決まりの場所3箇所を確認しても形跡がない。
モグは1日7~10回フンをするのに。
もしや三女が出かけるときに外に出てしまったとか?
排水口に落ちたとか?
ソファの下に入って出られなくなったとか?
ぐちゃぐちゃな三女の部屋が怪しいケドどこにもいない。
まさか閉まっている洋服ダンスの中にいるはずはない…一応開けてみる。
片隅に…フン?…
一番下の引き出しの片隅。
幸い洋服をちゃんと片付けてないので空間がある場所。
洋服の隙間に手を入れてみると…いました!
カーディガンに包まれるようにして寝てました。
引っ張り出すと大あくび。
引き出しに閉じ込められて1日中飲まず食わずで寝てたのね。
朝、三女の部屋にモグを探しに行った時に開けっ放しの引き出しを閉めちゃったんだ~
引き出しの中もチラッとは探したと思うんだけど、かわいそうな事しちゃいました。
本人は伸びなどしてあまり焦ってないようですけど。(^0_0^)

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
小さいのでどこかに潜り込んでしまうとどこへ行ったかわからなくなる。
フェレットはほぼ1日中寝ていて眠ってしまうと揺らしたりしたくらいでは起きない。
おまけにモグは耳が聞こえないので呼んでも大きな音を立てても無駄。
餌が食べられるようにあっちこっちの部屋のドアを開けたまま出かけた。
夕方帰宅していつもフンをしてしまうお決まりの場所3箇所を確認しても形跡がない。
モグは1日7~10回フンをするのに。
もしや三女が出かけるときに外に出てしまったとか?
排水口に落ちたとか?
ソファの下に入って出られなくなったとか?
ぐちゃぐちゃな三女の部屋が怪しいケドどこにもいない。
まさか閉まっている洋服ダンスの中にいるはずはない…一応開けてみる。
片隅に…フン?…
一番下の引き出しの片隅。
幸い洋服をちゃんと片付けてないので空間がある場所。
洋服の隙間に手を入れてみると…いました!
カーディガンに包まれるようにして寝てました。
引っ張り出すと大あくび。
引き出しに閉じ込められて1日中飲まず食わずで寝てたのね。
朝、三女の部屋にモグを探しに行った時に開けっ放しの引き出しを閉めちゃったんだ~
引き出しの中もチラッとは探したと思うんだけど、かわいそうな事しちゃいました。
本人は伸びなどしてあまり焦ってないようですけど。(^0_0^)



人気ブログランキングへ
給水器
食中毒の季節ですね。
食器洗いは食洗機が一番衛生的だと思うんですが、お弁当箱は付属品が多いのでスポンジで洗って洗いかごへ。
その後のスポンジ。
洗って除菌ができる洗剤の原液をつけて置くのがいいらしいです。
次に使う時はそのまま水につけて洗っていいのかしら~
ペット屋さんに行くとほとんどの動物の水はオリに取り付けるタイプの給水器で与えてますよね。

フェレットのモグさんもコレでした。
これってなかなか取り付ける高さが難しいんです。
どの高さだと一番飲みやすいのかな?と考えていたらモグの場合ちょっと伸び上がった位置がいいみたい。
フェレットがみんなそうなのかモグがそうなのかわからないけれど、カリカリ(エサ)を食べながら途中で飲みたいようなんです。
なのでカリカリの横に平置きの水入れを置いてあげることにしました。
そうするとカリカリが水の中に。
カリカリ、水、カリカリ…カリカリが口の中に入ったまま水を飲もうとして落とす。
エサ入れと水入れを離して置いてみましたが、やっぱり水が茶色く濁ちゃいます。
また給水器にしようかな?といくつ買ってみましたが、中のボールがうまく回らなかったり、水漏れしたりモグさんには固すぎたりとなかなかいいものが見つかりません。
こまめに水を変えてあげるのが一番ですね。
ちょっと小さめのモグは水もエサも切らさないようにしてます。
たまになくなるとフェレットは鳴かないので小さな足でおばちゃんの足を踏んだり、鼻先をおばちゃんの足にツンツンして見上げてます。
そうそう昔実家で飼っていたヨークシャーテリアはお腹がすくと自分のエサ入れを口でくわえて投げてました。
犬はわかりやすいですよね(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
食器洗いは食洗機が一番衛生的だと思うんですが、お弁当箱は付属品が多いのでスポンジで洗って洗いかごへ。
その後のスポンジ。
洗って除菌ができる洗剤の原液をつけて置くのがいいらしいです。
次に使う時はそのまま水につけて洗っていいのかしら~
ペット屋さんに行くとほとんどの動物の水はオリに取り付けるタイプの給水器で与えてますよね。

フェレットのモグさんもコレでした。
これってなかなか取り付ける高さが難しいんです。
どの高さだと一番飲みやすいのかな?と考えていたらモグの場合ちょっと伸び上がった位置がいいみたい。
フェレットがみんなそうなのかモグがそうなのかわからないけれど、カリカリ(エサ)を食べながら途中で飲みたいようなんです。
なのでカリカリの横に平置きの水入れを置いてあげることにしました。
そうするとカリカリが水の中に。
カリカリ、水、カリカリ…カリカリが口の中に入ったまま水を飲もうとして落とす。
エサ入れと水入れを離して置いてみましたが、やっぱり水が茶色く濁ちゃいます。
また給水器にしようかな?といくつ買ってみましたが、中のボールがうまく回らなかったり、水漏れしたりモグさんには固すぎたりとなかなかいいものが見つかりません。
こまめに水を変えてあげるのが一番ですね。
ちょっと小さめのモグは水もエサも切らさないようにしてます。
たまになくなるとフェレットは鳴かないので小さな足でおばちゃんの足を踏んだり、鼻先をおばちゃんの足にツンツンして見上げてます。
そうそう昔実家で飼っていたヨークシャーテリアはお腹がすくと自分のエサ入れを口でくわえて投げてました。
犬はわかりやすいですよね(^0_0^)



人気ブログランキングへ