fc2ブログ

カテゴリ:FC2トラックバックテーマ の記事一覧

第1871回「お稽古事、習い事、やってみてよかったものは?」

FC2 トラックバックテーマ:「お稽古事、習い事、やってみてよかったものは?」


久しぶりにトラックテーマです。

生まれてから習ったことがあるもの…ほとんど短期です。

・オルガン
・お習字
・英会話(小学生)
・油絵
・お料理
・華道
・商業英語
・英文タイプ
・アーチェリー
・テニス
・乗馬(部活)
・洋裁


他に忘れているものがなければ以上12です。
皆さんはいくつくらい習い事をしたことがあるんでしょう?

まあなんと物にならなかったものばかり(^0_0^)
この他に1~2時間習ったものは

・寄せ植え
・トールペイント
・陶芸 
    など。

トラックバックテーマに戻り”やって見てよかったもの”は…全部です。
全部面白かったです~ただ通うのが面倒になっちゃうんです。
本当に出不精なんですね~。
スポンサーサイト




←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

第1857回「最近あったラッキー!なこと」

FC2 トラックバックテーマ:「最近あったラッキー!なこと」


昨日は40個の餃子を作りました。
端っこからスプーンですくって包んだのに最後の皮と餃子の具がピッタリでした!

いつもは大体ボールの中で1/4に分けて10個づつ包むけれど。
昨日は適当、こういうピッタリってなんだかとってもハッピー!な気分になりますよね(^0_0^)


スーパーで売っているビーフジャーキーはやっぱり天狗印が美味しよね~
今日もいただきました。

tengu.jpg

ビーフジャーキーというものを始めて食べたのはこの天狗印、19歳の時。

そうです、おばちゃんのブログに何度も登場する19歳の夏休みのホームスティの帰りの飛行機の中で買いました。

当時は円高でドルで持ち帰るのも損するような気がして有り金全てお土産を買いました。
飛行機の中で買うお土産リストにあったのがこのビーフジャーキー。
なんだかよくわからなかったけどお酒のおつまみにいいと聞いて父に沢山買いました。

羽田についた時には家に電話する小銭しか持ってなくて家までの電車賃2~300円もなく両親に車で迎えに来てもらいました( ´∀`)

そんなこんなで初めて食べたビーフジャーキー。
大好きになりました。

でもなんで天狗印なんだろう?
日本の会社なのかしら?
日系企業?
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

第1740回「帽子いくつ持ってる?」

FC2 トラックバックテーマ:「帽子いくつ持ってる?」


ちょうどこのテーマでブログを書こうと思ったところでした(^O^)

夫のキャップです。
IMG_0236.jpg
28個ありました。

IMG_0240.jpg
最近手に入れたキャプです。

こんな帽子いつ被るの?と思っていたら部屋の電気のスイッチが壊れたときに被ってました。

この他にソフトボール用の帽子がいくつかとニット帽など。


おばちゃんの帽子です。
IMG_0241.jpg
おじさん用としか思えませんが、おばちゃんの帽子です(^0_0^)

他にキャップが3~4個、海用帽子、ニット帽など。

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

今朝方…

FC2 トラックバックテーマ:「最近みた変な夢」



二子玉川の小さなアパートに親子3+おばちゃんの両親+次女・keiくん夫妻が引っ越す夢。

狭くてもやっぱり二子玉は便利でいいねえなんて言ってご機嫌。

渋谷に行こうと家族全員が電車に乗っていると、keiくんの友達が大きなトランクを持って乗って来ました。

それをガン見の母。

『もうすぐ5億円当たるからみんなで海外に行こうね!』とまた宝くじが当たったら…ってはなし(^0_0^)。


①東京に帰りたい
②宝くじに当たりたい
③両親に旅行をさせたい。
④次女夫婦と住みたい??? ← これは今日keiくんのアマバンフェス 予選大会があるからだと思います。

こんな希望満載の夢でした♡

もともと眠ることが下手なおばちゃん、最近は眠れないということはないんだけど、寝るタイミングがわからなくなる時があります。
三女より先に寝ると三女がいつまでもアニメを観ていて寝ないんじゃないかと思い、三女がベッドに入ってからしばらく様子をみているウチにタイミングを逃しちゃうようです。

まあ会社勤めじゃないのでいいんですけどね。
昨夜も2時過ぎにベッドに入りました。
夜遅くに寝ると朝方夢を見るような気がします。


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

第1719回「お化け屋敷行ったことある?」

FC2 トラックバックテーマ:「お化け屋敷行ったことある?」


むかしむかし子供の頃、実家の近くには二子玉川園と多摩川園という2つの遊園地がありました。

多摩川園にはおばちゃんが小さい頃は、お猿の電車という電車型の乗り物の先頭にお猿さんが乗ってました。
秋になると菊人形展が催され祖父に連れられて見に行きました。

多摩川園のお楽しみはなんといっても大きな(おばちゃんが小さかったから大きく感じた?)お化け屋敷。

おばちゃんの記憶では常設だったような…

お化けのかっこうをした人が追いかけて来たりして怖かった~

その遊園地も閉園して30年以上。

その後いろいろなお化け屋敷に行ったけれど、多摩川園より怖いお化け屋敷はありませんでした。

東急電鉄が初めて開通させた目蒲線が目黒線と東急多摩川線に分割された日、駅の名前も多摩川園駅から多摩川駅に変わったようです。


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

第1717回「髪を切るタイミング」

FC2 トラックバックテーマ:「髪を切るタイミング」


10年前から縮毛矯正してます。

それまで散々くせ毛で苦労していたのに、ツルツルピカピカ。
洋服もオシャレできるようになりました。
歳も若く見えるようになりました。

でもこの歳でロングヘアはどうなの?と思うんです。

今度こそショートにしようと思いながら、髪が伸びて縮毛矯正してない部分が出てくるとイライラ…
美容室へ行くと『縮毛矯正するならロングの方がもちがいいですよ』と言われるし。

髪のためにもお財布のためにもそうそういつも縮毛矯正はできないし。

おばちゃんの髪を切るタイミングはいつなんでしょう?


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

第1716回「ご飯のおかずにならない“おかず”」

FC2 トラックバックテーマ:「ご飯のおかずにならない“おかず”」


「ご飯のおかずにならない“おかず”」はお刺身。

ウチは子供の頃母が働いていました。
毎日商店街で買い物をしながら帰宅するんですが、必ず買うのがお刺身。
すぐに出せるので重宝していたようです。
毎日必ず”お刺身”と何かでした。

私はお刺身が嫌いでした。
ごはんに乗せると白いごはんがピンクになるのも嫌でした。

子供の頃からお寿司は好きだけどお刺身は嫌い。
今もです。

最近はお酒の席で出るお刺身は食べられるようになりましたが、スーパーのお刺身は食べられません。
お寿司屋さんのお寿司は好きですが、スーパーのお寿司は苦手です。
こういうと贅沢みたいに言われますが、美味しいまずいではなく食べられるか食べられないかなんです。

家で手巻きをするときはシーチキンやホタテ・納豆など魚以外を食べてます。
でも~チラシにするとスーパーのお刺身も食べられることがあるかも。

ん~なんだろう?

まあとにかくどんな新鮮で美味しいと言われるお刺身でもごはんといっしょには食べられません。

お刺身とお寿司、違うのよね~口に入れれば同じとか思ってます?
違うんですっ!


←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ