カテゴリ:ワイン の記事一覧
Mercian Bistro
メルシャン ビストロ 赤 360円

辛口 ほどよい渋味 ライトボディ⇔ミディアムボディ
輸入ぶどう果汁・輸入ワイン使用
辛口とあるけど、尖ったような辛味はなく飲みやすい。
この値段でこの味、十分です。
昨夜はポトフとクリスマスプディングにブランデーをかけ火を付けていただきました。
クリスマスプディングはもう一つ残っているので、次回は写真を撮ってUPします☆
あの塩野七生さんが
『日本のワインは、イタリアの有名なワイン産地の原料をブレンドして味を調えているので結局日本の安いワインが1番日本人の口に合って美味しい』
と書いておられます。
ボウモアと同じようにそう言われて飲むと美味しい!
だって塩野七生さんが言ってるんですから(*゚▽゚*)

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ

辛口 ほどよい渋味 ライトボディ⇔ミディアムボディ
輸入ぶどう果汁・輸入ワイン使用
辛口とあるけど、尖ったような辛味はなく飲みやすい。
この値段でこの味、十分です。
昨夜はポトフとクリスマスプディングにブランデーをかけ火を付けていただきました。
クリスマスプディングはもう一つ残っているので、次回は写真を撮ってUPします☆
あの塩野七生さんが
『日本のワインは、イタリアの有名なワイン産地の原料をブレンドして味を調えているので結局日本の安いワインが1番日本人の口に合って美味しい』
と書いておられます。
ボウモアと同じようにそう言われて飲むと美味しい!
だって塩野七生さんが言ってるんですから(*゚▽゚*)
スポンサーサイト



人気ブログランキングへ
CASA MILANI Rosso
久しぶりのワイン紹介です。
クリスマスからお正月にかけて沢山いただいたので写真を撮りきれませんでした。
カーサ・ミラニ ロッソ ブーリアI.G.T/イタリア 590円

鮮やかな香りと味わい。熟した果実味とスパイスの個性。輝きのある色合い。厚みのあるフレーバー。
これは漫画『神の雫』でも紹介されたワインだそうです。
おばちゃんは好きな味です。
少し酸味もありながら深い味わいもあります。
昨日は生クリームと玉子を混ぜ、焼いたベーコンとお正月に食べ残したクリームチーズと一緒にオーブンで焼いたもの(キッシュの中身みたいなもの)
市販のピザ生地で作った生ハムのピザ。
カロリーはきっとオソロシイことになってると思います

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
クリスマスからお正月にかけて沢山いただいたので写真を撮りきれませんでした。
カーサ・ミラニ ロッソ ブーリアI.G.T/イタリア 590円

鮮やかな香りと味わい。熟した果実味とスパイスの個性。輝きのある色合い。厚みのあるフレーバー。
これは漫画『神の雫』でも紹介されたワインだそうです。
おばちゃんは好きな味です。
少し酸味もありながら深い味わいもあります。
昨日は生クリームと玉子を混ぜ、焼いたベーコンとお正月に食べ残したクリームチーズと一緒にオーブンで焼いたもの(キッシュの中身みたいなもの)
市販のピザ生地で作った生ハムのピザ。
カロリーはきっとオソロシイことになってると思います




人気ブログランキングへ
yellow tail CABERNET SAUVIGNON
イエローテイル カベルネソーヴィニヨン オーストラリア 780円 サッポロビール

ミディアムボディ
我が家ではよく登場するイエローテイル。
甘味も酸味もほどよく安定した味。
間違いのない安心感があります。
今回は780円でしたがいつもはもう少し高めです。
パンのみでいただきました。
料理をサボりました。
9時過ぎからワンとパンのみの食事…
おばちゃんの大好物カシューナッツも食べました、太ります!
円が安くなるとワインも値上がりしますよね…
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ

ミディアムボディ
我が家ではよく登場するイエローテイル。
甘味も酸味もほどよく安定した味。
間違いのない安心感があります。
今回は780円でしたがいつもはもう少し高めです。
パンのみでいただきました。
料理をサボりました。
9時過ぎからワンとパンのみの食事…
おばちゃんの大好物カシューナッツも食べました、太ります!
円が安くなるとワインも値上がりしますよね…



人気ブログランキングへ
夕べのワイン
夕べのワインはあまり好きじゃありませんでした(>_<)
こういう場合、写真と品名は載せない方がいいですよね?
あくまでも個人の意見だし、舌が肥えている訳でもないので。
599円のチリワインでした。
おばちゃんの苦手な尖ってピリッとした感じ、夫はそれほど感じなかったようです

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
こういう場合、写真と品名は載せない方がいいですよね?
あくまでも個人の意見だし、舌が肥えている訳でもないので。
599円のチリワインでした。

おばちゃんの苦手な尖ってピリッとした感じ、夫はそれほど感じなかったようです




人気ブログランキングへ
Soubeinr
スーヴェニール・カベルネ/メルロー 2011 フランス 698円

お土産という名のワイン
黒い果実の香りと微かに燻したような香りを放ち、なめらかで果実味豊かな口当たりのワインです。
辛口 ほどよい渋味
牛タンをサイコロステーキ状に焼いて、一緒にいただきました。
辛口とありますが、スッキリ感が牛タンとよく合いました。
安いワインにありがちなピリッと感がなく美味しかったです。
★★★★☆(値段の割には
)

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ

お土産という名のワイン
黒い果実の香りと微かに燻したような香りを放ち、なめらかで果実味豊かな口当たりのワインです。
辛口 ほどよい渋味
牛タンをサイコロステーキ状に焼いて、一緒にいただきました。
辛口とありますが、スッキリ感が牛タンとよく合いました。
安いワインにありがちなピリッと感がなく美味しかったです。
★★★★☆(値段の割には




人気ブログランキングへ
tempranillo
テンプラニーリョ スペイン 890円

芳醇でフルーティな香り 辛口
ポトフとパンでいただきました。
★★★☆☆なんてね/(^o^)\

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ

芳醇でフルーティな香り 辛口
ポトフとパンでいただきました。
★★★☆☆なんてね/(^o^)\



人気ブログランキングへ
FRONTERA
せっかくワインを飲むので記録してみようと思います。
おばちゃんが買うのは1000円以下、ほとんど800円以下です。
味もわかりません. 好きか嫌いかだけですので参考にはなりませんm(__)m
フロンテラ カベルネ・ソーヴィニヨン チリ 780円

甘さは強め
尖った感じは少なくパンにはよく合います。
今日は明太フランスとレーズンバターパンといただきました。
ボージョレヌーボーはこのワインを買ったお店では2000円以上でしたのでやめました。
味の報告は難しいですね。 ペロペロ飲んで味の説明をしようと思いましたが先に酔っ払っちゃいました(笑)
☆GOODNIGHT☆(;д;)

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→ 
人気ブログランキングへ
おばちゃんが買うのは1000円以下、ほとんど800円以下です。
味もわかりません. 好きか嫌いかだけですので参考にはなりませんm(__)m
フロンテラ カベルネ・ソーヴィニヨン チリ 780円

甘さは強め
尖った感じは少なくパンにはよく合います。
今日は明太フランスとレーズンバターパンといただきました。
ボージョレヌーボーはこのワインを買ったお店では2000円以上でしたのでやめました。
味の報告は難しいですね。 ペロペロ飲んで味の説明をしようと思いましたが先に酔っ払っちゃいました(笑)
☆GOODNIGHT☆(;д;)



人気ブログランキングへ