fc2ブログ

カテゴリ:どうも、おばちゃんです の記事一覧

始めての方へ

始めて訪問してくださった方へ(2回目以降の方はスルーしてね~)

ネットショップについて
特許製品(社長交代のため終了しましたm(__)m)
木場ストック2013 The Gipsy Jack (ジプシージャック 次女の婚約者旦那様がVo.です。聞いてくださいね♪)
木場ストック2015 The Gipsy Jack よりパワフルになったかも?
スポンサーサイト




←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

第一号

昨日1日肩が痛くて寝てからも寝返りも打てない。
体がだるくなってくるので朝方思い切って寝返りしてみたら

ボキボキボキっと音がして治った

肩が外れてたってことかしら(´∀`*)ウフフ

三女が風邪を弾いた。
今シーズン我が家の第一号!
一昨日の夜38度2分の熱。
昨日の朝37度。
学校を休むだろうなと思っていたら
学校が大好きな賛助は
「調子悪くなったら早退する~」と登校した。
インフルエンザじゃなさそうだしマスクをすればまあいいでしょう。
普通に授業を受けて帰宅。
お弁当は食べられなかったと持ち帰りましたが意外と元気でした。
今日はマラソン大会、走ってるのかな?
(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

サボってますm(__)m

金・土 ご訪問いただきました皆様申し訳ありませんでした。

金曜日は次女の結婚式のことで私が考えても仕方ないことをあれやこれや考えてまして。
二人に伝えても仕事で忙しい二人から連絡があるはずもなく。
一人グルグルと…下方スパイラル…

記事を書いたことは書いたんですが愚痴ばかりで。
ただ事実を述べ自分の感想を書いただけなんですけど…まあ悪口みたいでね…

土曜日はkeiくんとバンド仲間が渋谷のスタジオを借りて練習すると言うので見に行きました。
三女も演奏に参加させてくださるそうなんですけど、三女がバイトで行かれなかったので夫が代わりに参加です。
夫もスキあらば参加を企んだようですが担いで行ったギターも開けることもなく、多分皆さん見て見ぬふりだったと思います。
(*≧∀≦*)
おばちゃんはご挨拶して1曲だけ練習風景を見せていただきました。
みんな即興で合わせて行くとこなんてかっこよかったです。

その後おばちゃんは一人渋谷の街をウロウロ。
あまりの変わりようにオロオロが正解!

おばちゃんとしては大学で東京事変(椎名林檎)のコピーバンドで歌ってた長女にも歌って欲しいんだけど、練習に参加できないし今更言ってもね~

結婚式が終わるまでモヤモヤは続くんだろうな~
おばちゃんがマリッジブルーだわ~

明日はちゃーちゃん(父)散歩の予定です。






←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

夜更新予定です

父のお散歩へいきますので夜更新予定ですm(__)m
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

夜中に目覚める

昔から眠ることがあまり上手じゃありません。
4時間睡眠が4年ほど続いた時がありました。
なん時に寝ても4時間後に目が覚める。

その後は夜中まで眠れなかったり。

最近は夜中に目が覚めることが気になります。
多分昔から目が覚めていたのでしょうが最近はそれを確認するようになりました。

ある番組で無呼吸症候群についてやっていたのを見てから、自分で1回、2回…と数えるようになりました。
昨夜は7回目覚めました。

夜中に目が覚める原因は

年齢              歳をとると深い眠りが減る。
食事時間が遅い       胃の消化活動は眠りが浅くなる。
お酒を飲む          アルコールが分解されると交感神経を刺激する部室が出る。
首や肩、腰などの痛み   寝具が合わない。
睡眠時無呼吸症候群
周期性四肢運動障害    寝ているときに手足がビクッと動く(50歳以上に多い)

首や肩、腰などの痛み以外は全部当てはまりそうです。
努力できるのは食事時間を早くする(私だけね)こととお酒を飲まないようにすることくらいです。

ちょっと努力してみようかなと思います。
(^0_0^)
←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

初めてのお笑いライヴ

父は無事?退院しました!

27日8時前に次に診察していただく泌尿器科のある病院の予約番号札をいただき、9時前に退院する病院の病室に到着すると父は雑に着替えさせられている途中でした。
病室に持ち込んだものはゴミ袋に放り込まれて。

9時半退院なのでそんなに慌てなくてもいい時間。
看護師に尋ねると「私が時間がないから!」とのこと。
「あとはやりますから」とお引取りを願ってゴミ袋にごちゃごちゃに詰められた物を一つ一つゴミ袋に一緒に入れられたバッグに移し替えました。

ん~最後に嫌な感じ!

次にお世話になる病院で診察を受け1ヶ月と1週間ぶりに帰宅しました。

相談員さんに勧められトイレの手すり・四足の杖・車椅子が借りてありました。
おばちゃんがどんなに説明しても「イラナイ!」と言っていたのに…相談員さん、ありがとう!

父の部屋を掃除して兄が自分の家から持ち込んだデロンギもどきを設置して帰宅しました。


夕方からは吉本のお笑いライブに行って来ました。
ピース・ノンスタイル・ジャルジャル・中川家・藤原・バンクブーブー…
さすがプロですね、大笑いさせていただきました(^0_0^)

←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ

ソファ購入

ほぼ変化のない病院話が続きます。
どうぞスルーしてくださいませ。
メモがわりに書かせていただきますので^^

以前にキャンセルしたソアファ(記事はこちら⇒キャンセル)を再度手配しました。

年末までに納入可能ということだったので頼んできちゃいました。
というのも年末年始に父に外泊の形で我が家に来てもらおうと思って。
楽チンなソファが必要でしょ?

おばちゃんの計画では1月中旬に介護認定が降りるまで入院してもらい介護認定が降りたらデイケアやショートスティを利用しながら母のいるあの家に戻るのがいいかなと。

なので年末年始は狭い狭いわが家で過ごしてもらおうかなと思ってます。

本当なら年末までに退院できるんでしょうが母が受け入れないでしょうから。
年末年始をわが家で過ごすことも母には直前間で内緒です。
色々な理由をつけて妨害するでしょうから直前に話をして即実行に移すつもりです。

今朝も母からの電話が鳴りましたがどうしても出ることができませんでした。
朝から嫌なことを言われると1日中ブルーになっちゃいますから。
するとメールが来ました。
”差額ベッドをいつ解消できますか”
母は父が個室に入っていることも気に入らないんです。

おばちゃんとしても個室だと心配でついつい朝から夕方までべったりになってしまいます。
4人部屋だと面会時間は14時からで多分30分もいれば帰るようになるかなと思ってます。
年末の掃除や父の受け入れ態勢を整えるためにも4人部屋の方がいいかなと思い申し込んではいるんですけど、父が嫌だと言えば無理には移らなくてもいいかなと思ってます(^0_0^)



←1日1回ポチッとおねがいしますo(*^▽^*)o~♪→
人気ブログランキングへ