カスピ海ヨーグルト!
10年以上1つのヨーグルトから作り続けてます。
昔流行りましたよね、あれです。
何度かダメになりそうな気配がありましたが、作り続けてます。
始めは容器に移して作っていたのですが、雑菌が繁殖することがわかりました。
今は新しい1リットル入の牛乳から100ccほどコップに移し、牛乳を出した分だけ牛乳パックに前日作ったヨーグルトを入れるという方法をとっています。 ヨーグルトを入れる際も食べる分を先に少し出してから牛乳パックに入れています。 ヨーグルトの上積みや容器の口についている僅かな雑菌もなるべく入れないようにという工夫です。
このヨーグルトのお陰なのか、今のところ誰も花粉症を発症していません




人気ブログランキングへ
おばちゃん様
こんばんは。
そのヨーグルトはまるで老舗の蒲焼きのタレのようですね。
遠く安政年間から。そこまで古くありませんね。
でもそのように愛着があるものを間違えて捨てられてしまったら
ショックが大きいでしょうね。
愛新覚羅
ヨーグルトは生き物なので、季節によっても扱いが変わります。
雑菌が入らないように丁寧に…いつの間にか夫の仕事になってます(笑)